語源・類義語・反対語・例文など
【 hectic – 大変忙しい、興奮した】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「hectic」という単語は、17世紀にラテン語の「hecticus」という言葉から派生しました。この「hecticus」はギリシャ語の「hektikos」に由来し、直訳すると「毎日の」という意味です。元々、この単語は疾患や病気の一種である「hectic fever(消耗熱)」を指す言葉でした。
「hectic fever」はかつて、特に結核に罹患した人々の間で見られる症状を指していました。この病気は発作的な高熱や顔の潮紅などを伴い、患者の日常生活に大きな影響を与えました。そのため、「hectic」は時間の制約や興奮状態のような忙しさや活気を意味するようになりました。
現代の英語では、「hectic」は忙しい状態や活気に満ちた状況を表す形容詞として使われます。また、日常生活やスケジュールが非常に忙しく、時間が制約されている状態を指すこともあります。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
- Busy(忙しい)
- Frantic(狂乱した)
- Bustling(にぎやかな)
- Chaotic(混沌とした)
- Hectic-paced(慌ただしい)
反対語
- Calm(落ち着いた)
- Relaxed(リラックスした)
- Leisurely(ゆったりした)
- Serene(穏やかな)
- Tranquil(静かな)
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- Hysterical(ヒステリックな):「hectic」と似た発音やスペルを持っていますが、意味は異なります。Hystericalは感情的な興奮や混乱を指す言葉です。
- Heretic(異端者):スペルや発音が似ていますが、全く異なる意味を持ちます。Hereticは宗教や信念に対して異なる見解を持つ人を指します。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- My schedule is always so hectic with back-to-back meetings and appointments.
(私のスケジュールはいつも連続した会議や予定で大変忙しいです。) - The city streets were bustling with people and traffic, creating a hectic atmosphere.
(都市の通りは人々と交通でにぎやかで、忙しい雰囲気が漂っていました。) - She had a hectic day at work, dealing with urgent deadlines and demanding clients.
(彼女は仕事で緊急の締め切りや要求の厳しいクライアントと忙しい一日を過ごしました。) - The restaurant was in a hectic state during lunchtime, with customers rushing in and out.
(ランチタイムには、客が出入りし、レストランは忙しない状態でした。) - The holiday season is always a hectic time for retailers, with increased sales and customer demands.
(休日シーズンは小売業者にとっていつも忙しい時期で、売上と顧客の要求が増加します。)
コロケーション
「Hectic」は、非常に忙しい、活気に満ちた、または混乱した状況を表す形容詞です。以下にその一部を示します。
- Hectic schedule: 「ヘクティックなスケジュール」は非常に忙しい、詰まったスケジュールを指します。
- Hectic pace: 「ヘクティックなペース」は非常に速い、または忙しいペースを指します。
- Hectic lifestyle: 「ヘクティックなライフスタイル」は、忙しくて活気に満ちた生活スタイルを指します。
- Hectic day/week: 「ヘクティックな日/週」は非常に忙しい、または活動的な日または週を指します。
- Hectic work: 「ヘクティックな仕事」は、非常に忙しい、または多忙な仕事を指します。
文法問題
問題 1
The week before the deadline was extremely __ for the entire team.
- a) hectics
- b) hectic
- c) hectically
- d) hectical
解説: 正解は b) hectic です。「大変忙しい」を意味する形容詞が適切です。
問題 2
Her schedule has been quite __ lately with all the meetings and events.
- a) hectics
- b) hectic
- c) hectically
- d) hectical
解説: 正解は b) hectic です。「大変忙しい」を意味する形容詞が適切です。
問題 3
After a __ day at work, he likes to relax at home.
- a) hectics
- b) hectic
- c) hectically
- d) hectical
解説: 正解は b) hectic です。「大変忙しい」を意味する形容詞が適切です。
問題 4
They had a __ time preparing for the conference.
- a) hectics
- b) hectic
- c) hectically
- d) hectical
解説: 正解は b) hectic です。「大変忙しい」を意味する形容詞が適切です。
問題 5
During the holiday season, the shopping malls are usually __.
- a) hectics
- b) hectic
- c) hectically
- d) hectical
解説: 正解は b) hectic です。「大変忙しい」を意味する形容詞が適切です。