派生語・語源・類義語・反対語・例文
【Depart – 出発する】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「Depart」(出発する)という単語の語源は、ラテン語の「de」(離れて)と「partire」(分ける、分割する)に由来しています。この組み合わせから、「departire」という単語が生まれ、「分割する」や「離れる」という意味を持ちました。
この単語は中世フランス語を経て英語に取り入れられ、「departen」や「depart」などの形で使用されるようになりました。英語での「depart」は、もともと「分かれる」や「離れる」という意味で使われ、次第に「出発する」という現代の意味に進化しました。
したがって、「depart」の語源は、物理的な分離や出発の行為に関連しています。現代英語では、特に旅を始める、特定の場所から離れる、あるいは人生の新しい段階に進むという意味で使われています。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語:
- Leave – 去る
- Exit – 退出する
- Go away – 去る
- Set off – 出発する
- Embark – 乗り出す
反対語:
- Arrive – 到着する
- Stay – 滞在する
- Remain – 留まる
- Come – 来る
- Enter – 入る
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
「Depart」に似た単語で間違いやすいものとしては、「Deposit」という単語があります。発音やスペルが似ているため、混同されることがありますが、意味や使い方が異なります。「Deposit」は「預ける」「預金する」という意味で、金銭や物品を安全に預ける行為を指します。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- The flight will depart at 9 a.m. from Gate 12. (便は午前9時に12番ゲートから出発します。)
- He departed from his hometown to pursue his dreams in the big city. (彼は故郷を離れて大都市で夢を追い求めるために出発しました。)
- The train departs from Platform 3 in five minutes. (列車は5分後に3番ホームから出発します。)
- She departed on a solo backpacking trip across Europe. (彼女はヨーロッパを横断する一人旅に出発しました。)
- As the sun set, the cruise ship departed from the harbor, beginning its journey. (太陽が沈む中、クルーズ船は港を出発し、旅の始まりとなりました。)
【Depart – 出発する】のコロケーション
- Depart from a Station (駅から出発する): 「駅から出発する」とは、電車やバスなどの交通機関が、駅やバス停などの特定の場所から旅を始めることを意味します。
- Depart for a Destination (目的地に向けて出発する): 「目的地に向けて出発する」とは、旅行者や乗客が特定の行き先に向かって旅を開始することを指します。
- Depart at Dawn (夜明けに出発する): 「夜明けに出発する」とは、日の出の時刻、つまり早朝に旅を始めることを意味します。
- Depart Early (早く出発する): 「早く出発する」とは、予定よりも前、または通常よりも早い時間に旅を開始することを指します。
- Depart from Tradition (伝統から逸脱する): 「伝統から逸脱する」とは、通常や慣例から離れる、またはそれに反する行動を取ることを意味します。この用法は、物理的な移動ではなく、思考や行動の変化を指すことがあります。
文法問題
問題 1
The train will __ at 9:00 AM sharp.
- a) depart
- b) departed
- c) departing
- d) departure
解説: 正解は a) depart です。「出発する」を意味する動詞の原形が文脈に合います。
問題 2
They had already __ by the time I arrived at the station.
- a) depart
- b) departed
- c) departing
- d) departure
解説: 正解は b) departed です。「出発した」を意味する過去形が文脈に合います。
問題 3
The __ of the flight was delayed due to bad weather.
- a) depart
- b) departed
- c) departing
- d) departure
解説: 正解は d) departure です。「出発」を意味する名詞が文脈に合います。
問題 4
We need to be on time so we don’t miss the __.
- a) depart
- b) departing
- c) departed
- d) departure
解説: 正解は d) departure です。「出発」を意味する名詞が文脈に合います。
問題 5
The flight is __ from Terminal 3.
- a) depart
- b) departed
- c) departing
- d) departure
解説: 正解は c) departing です。「出発している」を意味する現在分詞が文脈に合います。