【 fatal – 致命的な、取り返しのつかない】

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.4 » 【 fatal – 致命的な、取り返しのつかない】

【 fatal – 致命的な、取り返しのつかない】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「fatal」は、ラテン語の「fatalis」に由来しています。この語は「fatum(運命)」に関連しており、「運命によって決まる、不可避な」という意味を持ちます。また、古代ローマの信仰では、「運命の女神フェート」が人々の運命を決定する存在とされていました。

このような意味から派生して、「fatal」は「致命的な、取り返しのつかない」という意味で使用されるようになりました。この単語は、事故や病気などによって生命に対する非常に深刻な影響を与える状況を指し示すために使われます。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Deadly: 致命的な、死をもたらす
  2. Lethal: 致命的な、死を引き起こす
  3. Mortal: 致命的な、死に至る可能性がある
  4. Destructive: 破壊的な、命取りとなる
  5. Catastrophic: 壊滅的な、大惨事を引き起こす

反対語

「nonfatal」:致命的でない、命に関わらない

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

「fatal」に類似していて間違いやすい単語としては、「fateful」という単語があります。しかし、「fatal」と「fateful」は意味が異なります。

「fateful」は「運命的な、重大な」という意味で使われ、特に重要な出来事や決断を指すことが多いです。一方、「fatal」は「致命的な、取り返しのつかない」という意味であり、命に関わる重大な結果を指します。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. English: The accident resulted in a fatal injury.
    Japanese: その事故は致命傷を負う結果となった。
  2. English: The doctor delivered the news of the patient’s fatal condition.
    Japanese: 医師は患者の致命的な状態を伝えました。
  3. English: The police officer warned about the potentially fatal consequences of drunk driving.
    Japanese: 警察官は飲酒運転の潜在的に致命的な結果について警告しました。
  4. English: The snake’s venomous bite can be fatal if not treated immediately.
    Japanese: そのヘビの毒咬傷はすぐに治療しなければ致命的なことがあります。
  5. English: The pilot skillfully landed the plane despite the fatal engine failure.
    Japanese: パイロットは致命的なエンジン故障にもかかわらず、巧妙に飛行機を着陸させました。

【 fatal – 致命的な、取り返しのつかない】のコロケーション

  1. Fatal Accident (致命的な事故): 「致命的な事故」とは、死亡を伴う、または非常に深刻な結果をもたらす事故のことです。交通事故や工業事故などがこれに該当します。
  2. Fatal Disease (致命的な病気): 「致命的な病気」とは、命に関わる重大な病気を指し、治療が困難であるか、死に至る可能性が高い病気のことです。
  3. Fatal Mistake (致命的なミス): 「致命的なミス」とは、非常に深刻な結果や重大な損害を引き起こすミスのことを指します。ビジネスや個人の判断に関連する場合が多いです。
  4. Fatal Flaw (致命的な欠点): 「致命的な欠点」とは、ある計画、キャラクター、製品などにおいて、その成功や機能を大きく損なう深刻な欠陥を指します。
  5. Fatal Outcome (致命的な結果): 「致命的な結果」とは、事故や行動、決定などが最終的に非常に悲惨な、または破壊的な結果に結びつくことを指します。

まず、「fatal accident」ですが、これは「致命的な事故」と訳されます。これは死亡を伴う、または非常に深刻な結果をもたらす事故のことを指します。例えば、交通事故や工業事故などがこれに該当します。

次に、「fatal disease」です。こちらは「致命的な病気」と訳され、命に関わる重大な病気を指します。治療が困難であるか、死に至る可能性が高い病気のことです。

続いて、「fatal mistake」ですが、これは「致命的なミス」と訳され、非常に深刻な結果や重大な損害を引き起こすミスを指します。ビジネスや個人の判断に関連する場合が多いです。

次に、「fatal flaw」です。こちらは「致命的な欠点」と訳され、ある計画、キャラクター、製品などにおいて、その成功や機能を大きく損なう深刻な欠陥を指します。

最後に、「fatal outcome」ですが、これは「致命的な結果」と訳され、事故や行動、決定などが最終的に非常に悲惨な、または破壊的な結果に結びつくことを指します。

Here is the English translation with no Japanese mixed in:

“Fatal accident” refers to an accident that results in death or very serious consequences, such as traffic accidents or industrial accidents.

“Fatal disease” refers to a serious illness that threatens life, one that is difficult to treat or has a high likelihood of leading to death.

“Fatal mistake” indicates a mistake that leads to very serious consequences or significant damage, often related to business or personal judgment.

“Fatal flaw” refers to a serious defect in a plan, character, or product that severely undermines its success or functionality.

“Fatal outcome” refers to a result of an accident, action, or decision that ultimately leads to very tragic or destructive consequences.

文法問題

問題 1

The accident had __ consequences for everyone involved.

  • a) fatal
  • b) fatally
  • c) fatalities
  • d) fatals

解説: 正解は a) fatal です。形容詞の「致命的な」が文脈に合います。

問題 2

She was __ injured in the car crash.

  • a) fatal
  • b) fatally
  • c) fatalities
  • d) fatals

解説: 正解は b) fatally です。副詞の「致命的に」が文脈に合います。

問題 3

The __ injury led to a lengthy hospital stay.

  • a) fatal
  • b) fatally
  • c) fatalities
  • d) fatals

解説: 正解は a) fatal です。形容詞の「致命的な」が文脈に合います。

問題 4

The disease had __ effects on the population.

  • a) fatal
  • b) fatally
  • c) fatalities
  • d) fatals

解説: 正解は a) fatal です。形容詞の「致命的な」が文脈に合います。

問題 5

Several __ occurred due to the outbreak.

  • a) fatal
  • b) fatally
  • c) fatalities
  • d) fatals

解説: 正解は c) fatalities です。名詞の「死亡者数」が文脈に合います。