語源・類義語・反対語・例文
【impoverish – 貧窮化させる、貧困に陥らせる】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「Impoverish」は、ラテン語の「impoverire」から派生した言葉です。元々の意味は「貧しくする」や「貧弱にする」という意味でした。英語の「impoverish」は、その意味から転じて人や地域を貧困化させる、貧窮に陥らせるという意味で使われます。
「impoverish」は経済的な観点や社会的な観点での貧困化を指すことがあります。例えば、経済的な困難や災害があった場合に、個人やコミュニティが貧困に陥り、資源や機会が制限される状況を表現するために使用されます。
“Impoverish” is a word derived from the Latin “impoverire,” which originally meant “to make poor” or “to impoverish.” In English, “impoverish” has evolved to mean causing individuals or areas to fall into poverty or become impoverished.
“Impoverish” can refer to impoverishment from both an economic and social perspective. For example, it is used to describe situations where economic hardships or disasters lead individuals or communities into poverty, resulting in limited resources and opportunities.
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語:
- deplete – 枯渇させる
- drain – 使い果たす
- bankrupt – 破産させる
- destitute – 貧困にさせる
- pauperize – 貧困にする
反対語:
- enrich – 富ませる
- prosper – 繁栄させる
- fortify – 強化する
- enhance – 向上させる
- augment – 増加させる
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
「Impoverish」と類似する単語としては、「poverty」(貧困)や「impoverished」(貧困に陥った)がありますが、意味や用法が異なるため注意が必要です。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- The economic crisis has impoverished many families in the region. (経済危機により、その地域の多くの家族が貧困化しました。)
- The war has greatly impoverished the affected population. (戦争は被災人口を大幅に貧困化させました。)
- Corrupt practices by the government have impoverished the nation. (政府の不正な行為が国を貧困化させました。)
- The loss of their livelihoods has impoverished the farmers in the area. (生計の喪失がその地域の農民を貧困化させました。)
- The policies aimed at economic growth inadvertently impoverished certain marginalized communities. (経済成長を目指す政策が、ある特定の社会的に弱い地域を貧困化させる結果となりました。)
コロケーション
- impoverish communities
- 意味:地域社会を貧困に陥らせる
- impoverish families
- 意味:家族を貧窮化させる
- impoverish the soil
- 意味:土壌を貧弱化させる
- impoverish the nation
- 意味:国を貧困に陥らせる
- impoverish economies
- 意味:経済を疲弊させる
- impoverish individuals
- 意味:個人を貧窮化させる
- impoverish through taxation
- 意味:課税で貧窮化させる
- impoverish cultural heritage
- 意味:文化遺産を貧弱化させる
「impoverish」とは、日本語で「貧窮化させる」や「貧困に陥らせる」という意味を持ち、物質的または精神的な資源を枯渇させることによって貧困を引き起こす状況を表す際に使われます。それでは、具体的なコロケーションを見ていきましょう。
まず、「impoverish communities」という表現があります。これは「地域社会を貧困に陥らせる」という意味で、地域全体が貧困に苦しむ状況を指します。また、「impoverish families」は「家族を貧窮化させる」という意味で、家族が経済的に困窮する状況を示します。
次に、「impoverish the soil」というコロケーションがあります。これは「土壌を貧弱化させる」という意味で、土壌から栄養素が失われて貧弱になる状況を表します。「impoverish the nation」は「国を貧困に陥らせる」という意味で、国全体が経済的に厳しい状況になることを示します。
「impoverish economies」は「経済を疲弊させる」を意味し、経済活動が停滞し、国や地域の経済が衰退することを指します。「impoverish individuals」は「個人を貧窮化させる」という意味で、個人が貧困に直面する状況を表します。
さらに、「impoverish through taxation」は「課税で貧窮化させる」を意味し、過剰な税負担が個人や企業を困窮させる状況を指します。そして、「impoverish cultural heritage」は「文化遺産を貧弱化させる」という意味で、文化的資産が失われることを示します。
“Impoverish” means “to impoverish” or “to drive into poverty” in Japanese, and it is used to describe situations where poverty is caused by the depletion of material or spiritual resources. Let’s look at some specific collocations.
First, there is the expression “impoverish communities.” This means “to impoverish communities” and refers to situations where an entire community suffers from poverty. Additionally, “impoverish families” means “to impoverish families” and indicates situations where families face economic hardship.
Next, there is the collocation “impoverish the soil.” This means “to impoverish the soil” and refers to situations where nutrients are lost from the soil, making it impoverished. “Impoverish the nation” means “to impoverish the nation” and indicates a situation where the entire country faces economic difficulties.
“Impoverish economies” means “to impoverish economies” and refers to economic stagnation and the decline of national or regional economies. “Impoverish individuals” means “to impoverish individuals” and indicates situations where individuals face poverty.
Furthermore, “impoverish through taxation” means “to impoverish through taxation” and refers to situations where excessive tax burdens impoverish individuals or businesses. “Impoverish cultural heritage” means “to impoverish cultural heritage” and indicates the loss of cultural assets.
英単語 “impoverish” を使った文法問題
- 次の文の空欄に適切な形を選びなさい。
The economic crisis has ____ many families.
- (a) impoverish
- (b) impoverished
- (c) impoverishing
解答: (b) impoverished 解説: 空欄には動詞の過去分詞が必要です。ここでは、経済危機によって多くの家族が「貧困に陥れられた」という状態を表すため、過去分詞 “impoverished” が適切です。
- 次の文の空欄に入る最も適切な語句を選びなさい。
The war ____ the country, leaving it with a devastated economy.
- (a) impoverished
- (b) weakened
- (c) depleted
解答: (a) impoverished 解説: 3つの選択肢はどれも「弱体化させる」という意味合いを持っていますが、”impoverish” は特に経済的な困窮を招くことを表す際に使われます。
- 次の文の誤りを訂正しなさい。
The soil in this region has been impoverishing due to overuse of pesticides.
解答: impoverishing → impoverished 解説: 土壌が「貧弱になっている」という状態を表すには、過去分詞 “impoverished” が適切です。
- 次の単語を使って意味の通る文章を作りなさい。
impoverished community
解答例: The government implemented programs to help the impoverished community.解説: “impoverished community” は「貧困に苦しむコミュニティ」という意味です。この例文では、政府が貧困コミュニティを支援するためのプログラムを実施したことを表しています。
- 次の文を “impoverish” を使って書き換えなさい。
The lack of resources has made the region very poor.
解答例: The lack of resources has impoverished the region.解説: 元の文では「貧しくする」という意味の “made poor” が使われていますが、ここでは同じ意味を表す “impoverished” を使っています。