語源・類義語・反対語・例文

【Conform – 一致する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

“Conform”という単語は、ラテン語の”conformare”から派生しています。”conformare”は、「形成する」「整える」という意味を持ちます。英語においては、”conform”が「一致する」「適合する」「順応する」といった意味で使われます。一つの基準や規則に従って、他のものと合致することを指します。

“conform”という言葉は、個人や組織が規則や社会的な期待に適合し、一致することを示す際に使われます。社会や組織において、ある一定の基準や規範に従うことが求められる場面では、”conform”が重要な概念となります。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. comply (従う)
  2. adhere (粘り付く)
  3. obey (従う)

反対語:

  1. diverge (逸れる)
  2. deviate (逸脱する)

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. All employees must conform to the company’s dress code during working hours. (全ての従業員は勤務時間中に会社の服装規定に従う必要があります。)
  2. The product design must conform to the safety standards set by the regulatory authorities. (製品デザインは規制当局が定めた安全基準に適合する必要があります。)
  3. The new software update is designed to conform with various operating systems. (新しいソフトウェアの更新は様々なオペレーティングシステムに適合するよう設計されています。)
  4. The team decided to conform to the client’s preferences and make necessary adjustments to the project. (チームはクライアントの希望に合わせてプロジェクトに必要な調整を行うことに決定しました。)
  5. In order to maintain harmony within the group, members often conform to the group’s norms and values. (グループ内の調和を保つため、メンバーはしばしばグループの規範や価値観に従うことがあります。)

コロケーション

  • Conform to standards
    標準に従う、規格に合致する。特定の基準や規格に合わせて行動することを指します。
  • Conform with regulations
    規則に従う。法律や規則に沿った行動を取ることを示します。
  • Conform to expectations
    期待に応える。周囲の期待や要求に合わせて行動することを意味します。
  • Conform to norms
    規範に従う。社会的または文化的な基準に従うことを指します。
  • Conform to requirements
    要件を満たす。特定の条件や要件に従って行動することを示します。
  • Conform with guidelines
    ガイドラインに従う。指示やガイドラインに従って行動することを意味します。
  • Conform to a pattern
    パターンに一致する。特定の形式や形に沿った行動を取ることを示します。
  • Conform to rules
    規則に従う。規則やルールに従って行動することを意味します。

まず、「Conform to standards」ですが、これは「標準に従う」や「規格に合致する」という意味です。特定の基準や規格に合わせて行動することを指します。たとえば、製品が安全基準を満たすために設計される場合に使われます。

次に、「Conform with regulations」は「規則に従う」ことを指します。これは、法律や規則に沿った行動を取ることを示します。企業が法的な基準を守ることが求められる状況で使用されます。

Conform to expectations」という表現は「期待に応える」ことを意味します。周囲の期待や要求に合わせて行動することを表します。たとえば、チームの目標を達成するために個人が努力する場合に使われます。

また、「Conform to norms」は「規範に従う」ことを指します。これは、社会的または文化的な基準に従うことを示します。人々が社会の規範に従って行動することが期待される場合に使用されます。

Conform to requirements」は「要件を満たす」ことを意味します。特定の条件や要件に従って行動することを指します。プロジェクトや契約において、求められる基準を満たす必要があるときに使われます。

Conform with guidelines」は「ガイドラインに従う」ことを指します。これは、指示やガイドラインに従って行動することを示します。特に、医療や教育の分野でプロトコルに従う必要がある場合に使用されます。

さらに、「Conform to a pattern」は「パターンに一致する」ことを意味します。特定の形式や形に沿った行動を取ることを示します。デザインや製造工程で特定のパターンに従う場合に使われます。

最後に、「Conform to rules」は「規則に従う」ことを意味します。規則やルールに従って行動することを示します。学校や職場での行動が規則に従っているかどうかが重要視される場合に使用されます。

First, “Conform to standards” means “to adhere to standards” or “to meet standards.” It refers to acting in accordance with specific standards or criteria. For example, it is used when a product is designed to meet safety standards.

Next, “Conform with regulations” refers to “complying with regulations.” It indicates acting in accordance with laws and regulations. This is used in situations where companies are required to adhere to legal standards.

The expression “Conform to expectations” means “to meet expectations.” It refers to acting in line with the expectations or demands of others. For instance, it is used when an individual strives to achieve team goals.

Also, “Conform to norms” refers to “adhering to norms.” This indicates conforming to social or cultural standards. It is used when people are expected to act according to societal norms.

Conform to requirements” means “to meet requirements.” It refers to acting in accordance with specific conditions or requirements. It is used when there is a need to meet the required standards in projects or contracts.

Conform with guidelines” refers to “complying with guidelines.” This indicates acting in accordance with instructions or guidelines. It is especially used in the medical and educational fields where adherence to protocols is necessary.

Furthermore, “Conform to a pattern” means “to conform to a pattern.” It refers to acting in line with a specific form or shape. It is used when following a particular pattern in design or manufacturing processes.

Finally, “Conform to rules” means “to adhere to rules.” It indicates acting in accordance with rules and regulations. It is used when the adherence to rules is important in schools or workplaces.

Conform を使った英文法問題5問

  1. All employees must _____ to the company’s dress code policy.
    • (A) conform
    • (B) conforms
    • (C) conformed
    • (D) conforming
    正解: (A) 解説: “must”の後には動詞の原形が来ます。
  2. The new product design does not _____ to industry safety standards.
    • (A) conform
    • (B) conforms
    • (C) conformed
    • (D) conforming
    正解: (B)
    • 解説: 主語(The new product design)が三人称単数で、時制が現在形なので、動詞に”-s”を付けて三人称単数現在形にします。
  3. The research findings _____ to our initial hypothesis.
    • (A) conform
    • (B) conforms
    • (C) conformed
    • (D) conforming
    正解: (C)
    • 解説: 文脈から過去時制が適切であり、主語が複数なので動詞に”-ed”を付けて過去形にします。
  4. The company’s actions were not in _____ with its stated values.
    • (A) conform
    • (B) conforms
    • (C) conformed
    • (D) conformity
    正解: (D)
    • 解説: 前置詞(in)の後に名詞が必要です。conformityは「一致、適合」という意味の名詞です。
  5. It is important to _____ to local customs when traveling to a foreign country.
    • (A) conform
    • (B) conforms
    • (C) conformed
    • (D) conforming
    正解: (A)
    • 解説: “It is important to” の後には動詞の原形が来ます。