【Enchant – 魅了する】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「Enchant」(魅了する)という単語の語源は、ラテン語の「incantare」に由来します。このラテン語は、「in-」(内へ、中へ)と「cantare」(歌う)の組み合わせで、「歌うことによって中へ引き込む」という意味を持っていました。
中世フランス語を経由して英語に取り入れられ、最終的に「enchanter」という形で中英語に現れました。初期には特に魔法や呪文を唱えることを意味する言葉でしたが、時間が経つにつれて、より一般的な「魅了する」や「心を奪う」という意味で使われるようになりました。
「Enchant」の現代的な使用は、文字通りに魔法を使うというよりは、誰かを魅了する、強く引きつける、または心を奪うといった意味で広く使われています。この語源から、単語が持つ「魅力によって心を引き込む」という感覚がよくわかります。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語:
- Bewitch(魅惑する): 強い魅力で心を引きつけること。
- Captivate(心を奪う): 魅力で完全に注意や興味を引き付けること。
- Fascinate(魅了する): 強い魅力や興味で引きつけること。
- Mesmerize(催眠状態にする): ある人の注意を完全に引きつけ、他のものから目が離せなくすること。
- Charm(魅力的である): 魅力や美しさで人を惹きつけること。
反対語:
- Repel(反発させる): 魅力がなく、人々を遠ざけること。
- Disgust(嫌悪させる): 不快感や嫌悪感を引き起こすこと。
- Bore(退屈させる): 興味や魅力がなく、退屈させること。
- Alienate(疎外する): 他人を遠ざけたり、関係を悪化させたりすること。
- Offend(不快にさせる): 不快感を与えたり、嫌な気分にさせたりすること。
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- Enhance: 「Enchant」と似ていますが、「Enhance」は「高める」「強化する」という意味です。発音が似ているため、特に非英語圏の話者にとっては混同しやすい可能性があります。
- Enchanting vs. Chanting: 「Enchanting」は「魅了する、魅力的な」という意味ですが、「Chanting」は「唱える、詠唱する」という意味で、全く異なる活動を指します。これらの単語は、発音が似ているため混同されることがあります。
- Encounter: 「Encounter」は「遭遇する」という意味ですが、初めの「en-」という音が「Enchant」と共通しているため、混同されることがあります。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- The beautiful melody of the song enchanted everyone in the audience. (その歌の美しいメロディーは、観客全員を魅了しました。)
- The enchanting landscape of the countryside made it a perfect getaway destination. (田舎の魅力的な風景は、絶好の逃避先となりました。)
- Her storytelling ability was so captivating that it could enchant even the most skeptical listeners. (彼女の話術は非常に魅力的で、最も懐疑的な聴衆さえ魅了することができました。)
- The magician used his wand to enchant objects and make them come to life. (魔術師は杖を使って物体に魔法をかけ、それらを生き返らせました。)
- The novel’s intricate plot and rich descriptions enchanted readers and kept them engrossed until the last page. (その小説の複雑なプロットと豊かな描写は、読者を魅了し、最後のページまで夢中にさせました。)
【Enchant – 魅了する】のコロケーション
- Enchant the audience(観客を魅了する): 観客の注意や興味を強く引きつける。
- Enchanting smile(魅力的な笑顔): 見る人を引きつける魅力的な笑顔。
- Enchanting voice(魅惑的な声): 人の心を捉えるような美しいまたは魅力的な声。
- Enchanting beauty(魅力的な美しさ): 非常に魅力的で、人々の目を引く美しさ。
- Enchanting story(魅力的な物語): 読者や聞き手を引き込む魅力的な物語。
Grammar Questions
1) Select the correct word to complete the sentence:
“The beautiful melody seemed to __ everyone in the room, leaving them in awe.”
- A) annoy
- B) enchant
- C) repel
- D) frustrate 解答と解説
正解: (B) enchant
文脈から判断して、空欄には「魅了する」という意味の語句が入るのが適切です。
和訳: 美しいメロディーは部屋の全員を魅了し、彼らを畏敬の念に包みました。
解説: 「enchant」は、人々を引きつけ、心を奪うような魅力を持つことを意味します。
2) Which word best completes the sentence?
“The magician’s performance was designed to __ the audience and leave them spellbound.”
- A) confuse
- B) enchant
- C) disturb
- D) disappoint 解答と解説
正解: (B) enchant
文脈から判断して、空欄には「魅了する」という意味の語句が入るのが適切です。
和訳: マジシャンのパフォーマンスは観客を魅了し、彼らを魅了するように設計されていました。
解説: 「enchant」は、観客を魔法のように魅了することを示します。
3) Choose the word that fits best in the sentence:
“The fairy tale’s vivid imagery and enchanting storyline managed to __ young readers.”
- A) confuse
- B) enchant
- C) bore
- D) alarm 解答と解説
正解: (B) enchant
文脈から判断して、空欄には「魅了する」という意味の語句が入るのが適切です。
和訳: そのおとぎ話の鮮やかなイメージと魅力的なストーリーは、若い読者を魅了することができました。
解説: 「enchant」は、物語やイメージが心を捉え、魅了することを意味します。
4) Select the correct word to fill in the blank:
“The garden was filled with flowers that seemed to __ visitors with their vibrant colors and scents.”
- A) repel
- B) enchant
- C) offend
- D) ignore 解答と解説
正解: (B) enchant
文脈から判断して、空欄には「魅了する」という意味の語句が入るのが適切です。
和訳: 庭は鮮やかな色と香りで訪問者を魅了する花でいっぱいでした。
解説: 「enchant」は、視覚的または嗅覚的に人を魅了することを表します。
5) Which word should complete the sentence?
“The storyteller’s ability to __ the audience with her tales made her a favorite at the festival.”
- A) enchant
- B) confuse
- C) distract
- D) discourage 解答と解説
正解: (A) enchant
文脈から判断して、空欄には「魅了する」という意味の語句が入るのが適切です。
和訳: 彼女の物語で観客を魅了するストーリーテラーの能力は、彼女を祭りのお気に入りにしました。
解説: 「enchant」は、話や物語を通じて聴衆を引きつける力を指します。