派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【Quorum − 議決権を有する最小の人数】

派生語や動詞の活用

派生語や関連語

  1. Quorate: 形容詞で、会議や集会が憲章や規則で定められた最小出席数を満たしている状態を指します。

【Quorum − 議決権を有する最小の人数】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Quorum」という単語は、ラテン語から派生しました。具体的には、「quorum」は「of whom」や「for which」というフレーズの省略形です。この単語は、会議や委員会などの集まりにおいて、議決権を行使するために必要な最小限の出席者数を指します。議事進行や意思決定プロセスにおいて、一定の参加者数が必要とされる場合に使用されます。

「Quorum」は、法的な会議や組織において、意思決定プロセスを正当化し、効果的に進行させるために使用されます。例えば、株主総会や法人組織の取締役会での決定において、一定の出席者数が必要であり、その数が「quorum」と呼ばれます。この単語は、合法的な議事進行を確保し、多数決や法的な決定を行うための基準として重要です。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. minimum attendance(最小出席者数)
  2. required quorum(必要な議決権)
  3. minimum number of members(最小のメンバー数)

反対語: 「quorum」の反対語としては特に一般的な単語はありませんが、反対の概念として「majority」(過半数)が考えられます。つまり、「quorum」は最小限の出席者数を指し、「majority」は過半数の支持を指します。

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

「Quorum」と似た単語で間違いやすい単語は、特にありません。ただし、この単語は特定の文脈で使用されるため、その文脈を正確に理解することが重要です。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The quorum for the board meeting is set at seven members, and decisions can only be made if at least five directors are present. (取締役会のための最低出席者数は7名で、少なくとも5名の取締役が出席している場合にのみ決定できます。)
  2. Without a quorum, the annual general meeting cannot proceed, and important matters cannot be voted on. (議決権がない場合、年次総会は進行せず、重要な事項に投票することができません。)
  3. The quorum for the town hall meeting was not met, so the discussion had to be postponed to a later date. (タウンホールミーティングの議決権が満たされなかったため、議論は後日に延期されました。)
  4. In order to make changes to the bylaws, a quorum of two-thirds of the members must be present at the special session. (規約を変更するためには、特別セッションに2/3のメンバーが出席している必要があります。)
  5. The quorum was reached quickly, and the meeting proceeded smoothly with all necessary participants present. (議決権は迅速に達成され、必要なすべての参加者が出席して会議はスムーズに進行しました。)