英単語解説 – Wholesome

Wholesome /ˈhoʊlsəm/

健全な、健康的な、有益な、道徳的に良い

身体的・精神的・道徳的に健康で良好な状態を示す形容詞。害がなく、建設的で有益なことを表す。

「wholesome life、心身ともに健やかな人生を」

📚 意味と用法

wholesome は、形容詞として「健全な」「健康的な」「有益な」という意味で使われます。身体的な健康だけでなく、精神的・道徳的な健全性も含む幅広い概念です。食べ物については栄養があり体に良いもの、活動については建設的で有害でないもの、人については道徳的に健全で良い影響を与える人を指します。また、家族や環境について使う場合は、安全で健康的な雰囲気を表現します。

健康的な食品 (Healthy food)

She prefers wholesome foods like fresh vegetables and whole grains.

(彼女は新鮮な野菜や全粒穀物のような健康的な食品を好む。)

健全な活動 (Beneficial activity)

Reading is a wholesome activity that enriches the mind.

(読書は心を豊かにする健全な活動です。)

🕰️ 語源と歴史

「Wholesome」は、古英語の「whole」(完全な、健全な)と接尾辞「-some」(~の性質を持つ、~を引き起こす)の組み合わせです。「whole」自体は、ゲルマン語族の「*hailaz」に由来し、「無傷の」「完全な」という意味を持っていました。

13世紀頃から英語で使われ始め、最初は主に身体的な健康に関して使用されていましたが、時代とともに精神的・道徳的な健全性にも意味が拡張されました。現代では、食品、活動、環境、人格など幅広い分野で使用されています。

whole (完全な)
+
-some
wholesome
(健全な、有益な)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

healthy (健康的な)
beneficial (有益な)
nutritious (栄養のある)
pure (純粋な)
sound (健全な)

言葉のニュアンス

wholesome 身体的・精神的・道徳的に健全で有益な総合的な概念。
healthy 主に身体的な健康や病気でない状態を指す。
nutritious 特に食品の栄養価の高さを強調する。

⚡ 対義語 (反対の意味)

unwholesome (不健全な)
harmful (有害な)
unhealthy (不健康な)
corrupt (堕落した)

関連する対比

wholesome (健全な) 食品や活動は、unwholesome (不健全な) や harmful (有害な) なものと対照的です。

“She chose wholesome snacks over harmful junk food.” (彼女は有害なジャンクフードではなく健康的なスナックを選んだ。)

💬 実践的な例文

1

The family enjoys wholesome meals made from fresh, organic ingredients.

その家族は新鮮な有機食材で作られた健康的な食事を楽しんでいる。

状況: 食生活について説明する場面
2

Outdoor activities provide wholesome entertainment for children.

屋外活動は子供たちに健全な娯楽を提供する。

状況: 子育てや教育について話す場面
3

The neighborhood has a wholesome atmosphere where families feel safe.

その近所には家族が安心して暮らせる健全な雰囲気がある。

状況: 住環境について描写する場面
4

She has a wholesome personality that inspires others to be better.

彼女には他の人をより良くなるよう促す健全な人格がある。

状況: 人の性格について評価する場面
5

The movie provides wholesome family entertainment without inappropriate content.

その映画は不適切な内容なしに健全な家族の娯楽を提供する。

状況: エンターテイメントについて推薦する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. Fresh fruits and vegetables are ______ choices for a healthy diet.

harmful
wholesome
expensive
artificial

解説:

新鮮な果物と野菜は健康的な食事にとって「健全な (wholesome)」選択です。

2. The teacher encouraged ______ activities like reading and sports.

dangerous
boring
wholesome
expensive

解説:

読書やスポーツのような建設的で有益な活動は「健全な (wholesome)」活動です。

3. Which word is most similar in meaning to “wholesome”?

harmful
beneficial
expensive
complicated

解説:

“Wholesome” の意味に最も近いのは “beneficial” (有益な) です。

4. The opposite of “wholesome” is:

healthy
beneficial
unwholesome
nutritious

解説:

“Wholesome” の直接的な反対語は “unwholesome” (不健全な) です。

5. A ______ environment is important for children’s development.

wholesome
harmful
chaotic
unstable

解説:

子供の発達には「健全な (wholesome)」環境が重要です。