英単語解説 – Stool

Stool /stuːl/

腰掛け、スツール、便(医学用語)、切り株

背もたれや肘掛けのない座席、または医学的文脈で排泄物を指す。植物学では新芽を出す切り株の意味もある。

「シンプルな stool、多様な意味を持つ基本単語」

📚 意味と用法

stool は、名詞として主に三つの意味で使われます。最も一般的な意味は、背もたれや肘掛けのない「腰掛け」「スツール」です。二つ目は医学用語として「便」「大便」という意味があります。三つ目は植物学で、切り倒された木の根元から新しい芽が出る「切り株」を指します。

家具としてのスツール (Furniture)

She sat on a wooden stool at the kitchen counter.

(彼女はキッチンカウンターで木製のスツールに座った。)

医学用語 (Medical term)

The doctor asked for a stool sample for testing.

(医師は検査用の便のサンプルを求めた。)

🕰️ 語源と歴史

「Stool」は、古英語の「stol」に由来し、「座席」「王座」を意味していました。これはさらに遡ると、原ゲルマン語の「*stolaz」(立つ場所、台座)から来ています。印欧祖語の語根「*stel-」(立つ、置く)と関連があります。

中世英語期には主に「椅子」や「座席」を指していましたが、後に背もたれのない簡単な座席を特に指すようになりました。医学用語としての使用は、座って排泄することから派生した意味です。

*stel- (立つ)
stol (古英語)
stool
(腰掛け、便)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

seat (座席)
bench (ベンチ)
footstool (足置き台)
feces (糞便 – 医学用語)
excrement (排泄物)

言葉のニュアンス

stool 背もたれのない簡単な座席。医学では便を指す。
chair 通常は背もたれがある一人用の座席。
bench 背もたれがなく複数人が座れる長い座席。

⚡ 対義語 (文脈による)

armchair (肘掛け椅子)
throne (王座 – 豪華な座席)
recliner (リクライニング椅子)
standing (立っている状態)

関連する対比

シンプルな stool (スツール) は、豪華な armchair (肘掛け椅子) や throne (王座) と対照的です。また、座ることと standing (立つこと) は対立する概念です。

“She preferred the simple stool to the elaborate armchair.” (彼女は豪華な肘掛け椅子よりもシンプルなスツールを好んだ。)

💬 実践的な例文

1

The bartender wiped down the stool before the next customer arrived.

バーテンダーは次の客が来る前にスツールを拭いた。

状況: 飲食店での日常的な清掃作業
2

The child needed a stool to reach the kitchen sink.

その子はキッチンのシンクに手が届くように踏み台が必要だった。

状況: 子供の日常生活での高さ調整
3

The doctor requested a stool test to check for parasites.

医師は寄生虫を調べるために便検査を依頼した。

状況: 医療現場での検査指示
4

She sat on a piano stool and began to play.

彼女はピアノの椅子に座って演奏を始めた。

状況: 音楽演奏の準備
5

The old tree stool produced several new shoots this spring.

古い木の切り株はこの春にいくつかの新芽を出した。

状況: 植物学的観察・園芸

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The artist sat on a wooden ______ while painting at her easel.

table
stool
bed
carpet

解説:

絵を描くときに座る背もたれのない簡単な座席として「stool(スツール)」が適切です。

2. The patient was asked to provide a ______ sample for laboratory analysis.

blood
hair
stool
nail

解説:

医学的検査では「stool sample(便検体)」が腸内の状態を調べるために使われます。

3. A bar ______ is typically taller than a regular chair.

stool
table
counter
lamp

解説:

「Bar stool(バースツール)」は高いカウンターに合わせて作られた背もたれのない高い椅子です。

4. What is the main difference between a stool and a chair?

size
material
backrest
color

解説:

スツールと椅子の主な違いは「backrest(背もたれ)」の有無です。スツールには通常背もたれがありません。

5. The musician adjusted the height of the piano ______ before performing.

stand
stool
sheet
pedal

解説:

ピアノ演奏時に座る「piano stool(ピアノ椅子)」は高さ調整ができるのが一般的です。