英単語解説 – Executor

「故人の最後の意志を形にする、それが ‘executor’ の使命」

📚 意味と用法

executor は、主に法律の文脈で使われる名詞で、故人の遺言(will)の内容を「執行する」責任を負う人物を指します。日本語では「遺言執行者」と訳されます。主な役割は、故人の資産(遺産)をすべて集め、負債を清算し、税金を支払い、残った財産を遺言書の指示通りに相続人(beneficiaries)に分配することです。通常は遺言書の中で指名されます。

遺言執行者としての役割 (Role as an executor)

She was named as the executor of her father’s will.

(彼女は父親の遺言の執行者として指名された。)

法律上の責任 (Legal responsibility)

The executor has a legal duty to follow the instructions in the will.

(遺言執行者には、遺言書の指示に従う法的義務がある。)

🕰️ 語源と歴史

「Executor」はラテン語の「executor」に直接由来し、「実行する者」を意味します。これは「最後までやり遂げる、実行する」という意味の動詞「exsequor」から来ています。「exsequor」は、「外へ(ex-)」と「従う(sequor)」が組み合わさった言葉で、「最後まで従い通す」というのが元のニュアンスです。「execute」(実行する)や「sequence」(連続)と同じ語源を持っています。

ex- (外へ) + sequor (従う)
exsequor (最後まで従う)
executor
(実行する者 → 遺言執行者)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

administrator (遺産管理人)
trustee (受託者)

言葉のニュアンス

executor 遺言書で「指名された」執行者。
administrator 遺言書がない場合や執行者がいない場合に、裁判所によって「任命される」遺産管理人。

⚡ 対照的な役割の言葉

beneficiary (受益者、相続人)
legatee (遺産受取人)
heir (相続人)
The executor distributes the assets to the beneficiaries. (遺言執行者は、受益者に資産を分配する。)

💬 実践的な例文

1

He chose his lawyer to be the executor of his estate.

彼は自分の遺産の遺言執行者として弁護士を選んだ。

状況: 遺産計画について話す場面
2

It is a great responsibility to be named the executor of a will.

遺言の執行者に指名されることは大きな責任だ。

状況: 遺言執行者の責任について述べる場面
3

The bank can act as a professional executor for a fee.

銀行は手数料を取って専門の遺言執行者として行動することができる。

状況: 金融サービスについて説明する場面
4

The executor must pay all debts before distributing the assets.

遺言執行者は、資産を分配する前にすべての負債を支払わなければならない。

状況: 法的な手続きを説明する場面
5

He contacted the executor to inquire about the inheritance.

彼は相続について問い合わせるために遺言執行者に連絡した。

状況: 相続手続きの場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. A person who carries out the terms of a will is the ______.

lawyer
judge
executor
beneficiary

解説:

遺言の内容を執行する人は「executor(遺言執行者)」です。

2. The verb related to “executor” is to ______.

execute
exhibit
examine
exist

解説:

「executor」の関連動詞は「実行する」を意味する「execute」です。

3. The person who receives assets from a will is the ______, not the executor.

debtor
beneficiary
creator
agent

解説:

遺言から資産を受け取る人は「beneficiary(受益者)」です。

4. A female executor can be called an ______.

executoress
executioner
executrix
executress

解説:

伝統的に、女性の遺言執行者は「executrix」と呼ばれます。

5. If there is no will, the court appoints an ______ to manage the estate.

executor
administrator
officer
heir

解説:

遺言がない場合に裁判所が任命するのは「administrator(遺産管理人)」です。