英単語解説 – Spleen

Spleen /spliːn/

脾臓(ひぞう)、不機嫌、かんしゃく

人体の臓器の一つ。転じて、怒りや憂鬱、悪意といった感情を指す文学的な表現。

「感情の源、spleen。体と心の不思議なつながり」

📚 意味と用法

spleen は、主に二つの意味を持つ名詞です。一つは解剖学的な「脾臓」で、血液をろ過する機能を持つ腹部の臓器です。もう一つは、比喩的・文学的な意味での「不機嫌」「かんしゃく」「憂鬱」です。古代ギリシャの医学では、脾臓が黒胆汁を生成し、これが憂鬱や怒りの原因と考えられていたことに由来します。

臓器としての脾臓 (Anatomical organ)

The doctor examined the patient’s spleen.

(医者は患者の脾臓を診察した。)

感情としての不機嫌 (A feeling of anger)

He vented his spleen on his employees after the deal fell through.

(取引が失敗した後、彼は従業員に怒りをぶちまけた。)

🕰️ 語源と歴史

「Spleen」の語源は、古代ギリシャ語の「splēn」で、脾臓そのものを指す言葉でした。古代ギリシャのヒポクラテスが提唱した四体液説では、体は血液、粘液、黄胆汁、黒胆汁の4つの体液で構成されると考えられていました。脾臓は「黒胆汁 (melancholy)」を生成する場所とされ、この黒胆汁が過剰になると人は憂鬱になったり、怒りっぽくなったりすると信じられていました。この考えが中世ヨーロッパに受け継がれ、英語でも「spleen」が臓器名だけでなく「怒り」「憂鬱」を意味するようになりました。

splēn (古代ギリシャ語)
↓ (脾臓)
spleen (中英語)
↓ (四体液説の影響)
spleen
(脾臓、そして怒り・憂鬱)

🔄 類義語 (感情の意味)

anger (怒り)
spite (悪意)
irritability (短気)
malice (敵意)
rancor (恨み)

⚡ 対義語 (感情の意味)

good humor (上機嫌)
joy (喜び)
benevolence (慈悲深さ)
calmness (平静)
To vent one’s spleen is the opposite of showing benevolence. (怒りをぶちまけることは、慈悲深さを示すことの対極にある。)

💬 実践的な例文

1

The poet expressed his deep feelings of spleen and melancholy in his verses.

その詩人は、自作の詩の中で深い憂鬱と哀愁の感情を表現した。

状況: 文学的な文脈で感情を描写する場面
2

After being unfairly criticized, she found it hard to control her spleen.

不当に批判された後、彼女は怒りを抑えるのが難しかった。

状況: 強い憤りを表現する場面
3

In ancient medicine, the spleen was thought to be the seat of emotions like anger.

古代医学では、脾臓は怒りのような感情の根源だと考えられていた。

状況: 歴史的な医学の概念を説明する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The phrase “to vent one’s spleen” means to express one’s ______.

joy
anger
sadness
excitement

解説: “to vent one’s spleen” は「怒りを発散する」という意味の慣用句です。

2. Anatomically, the spleen is an organ involved in filtering ______.

blood
air
food
water

解説: 脾臓の主な機能の一つは、血液をろ過し、古い血球を破壊することです。

3. The historical association of the spleen with bad temper comes from the theory of ______.

evolution
relativity
the four humors
gravity

解説: 脾臓と感情を結びつける考えは、古代ギリシャの「四体液説」に由来します。

4. Which of the following is the best synonym for “spleen” in its emotional sense?

Happiness
Spite
Kindness
Peace

解説: 感情的な意味での “spleen” は、”spite”(悪意)や “anger”(怒り)と非常に近い意味を持ちます。

5. A person described as “splenetic” would most likely be ______.

cheerful
calm
irritable
friendly

解説: “splenetic” は「怒りっぽい」「気難しい」という意味の形容詞であり、”irritable” はその類義語です。