英単語解説 – Rumble

Rumble /ˈrʌm.bəl/

ゴロゴロ鳴る、とどろく (動詞) / 轟音、低い連続音 (名詞)

雷、お腹、または重い車両などが発する、低く、重く、連続的な音。

「遠くで雷が rumble する、嵐の前の静けさ」

📚 意味と用法

rumble は、動詞と名詞の両方で使われ、「低く連続的にゴロゴロと鳴る音」を表します。この言葉はオノマトペ(擬音語)に近く、音そのものを連想させます。典型的な例は、 (thunder)、お腹の音 (stomach)、大型トラック電車が通り過ぎる音などです。名詞としては、その音自体を指します。また、スラングとして、ギャングなどの「ストリートファイト」「抗争」を意味することもあります。

雷の音 (The sound of thunder)

We could hear thunder rumbling in the distance.

(遠くで雷がゴロゴロ鳴っているのが聞こえた。)

お腹が鳴る音 (A hungry stomach)

My stomach started to rumble during the quiet meeting.

(静かな会議の最中に、私のお腹がグーッと鳴り始めた。)

🕰️ 語源と歴史

「Rumble」は、14世紀頃から使われている言葉で、その起源はオランダ語中期の「rommelen」やドイツ語中高地の「rummeln」にあると考えられています。これらの言葉は、低く連続的な音を模倣したオノマトペ(擬音語)であり、言葉自体がその音を表しています。`grumble` (不平を言う) や `mumble` (もぐもぐ言う) といった言葉も、同様に音を模倣した言葉と関連があります。

Middle Dutch ‘rommelen’
(Imitative of low, heavy sound)
Middle English ‘romblen’
rumble
(ゴロゴロ鳴る)

🔄 類義語

roar (唸る、轟く)
thunder (雷鳴がとどろく)
boom (ブーンと鳴る)
growl (うなる)

⚡ 対義語

silence (静寂)
whisper (ささやき)
murmur (つぶやき)

💬 実践的な例文

1

The distant rumble of traffic could be heard all night.

遠くの交通の轟音が、一晩中聞こえていた。

状況: 都市の環境音について描写する場面
2

He was so hungry that his stomach wouldn’t stop rumbling.

彼はお腹が空きすぎて、お腹の音が鳴りやまなかった。

状況: 空腹の状態を説明する場面
3

The ground began to rumble just before the earthquake hit.

地震が来る直前、地面がゴロゴロと鳴り始めた。

状況: 地震の前兆を描写する場面
4

“Let’s get ready to rumble!” the announcer shouted.

「戦いの準備はできたか!」とアナウンサーは叫んだ。(有名なキャッチフレーズ)

状況: ボクシングなどの試合開始を告げる場面
5

The movie “West Side Story” is about a rumble between two rival gangs.

映画『ウエスト・サイド物語』は、2つの対立するギャング間の抗争についての物語だ。

状況: 映画のあらすじを説明するスラング的用法

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

**1. Which of the following is most likely to rumble?**

A bird singing
Distant thunder
A bell ringing
A whistle blowing

解説:

「遠雷 (Distant thunder)」は、「ゴロゴロ鳴る (rumble)」音の典型例です。

**2. If your stomach rumbles, you are probably ______.**

full
happy
hungry
tired

解説:

お腹がゴロゴロ鳴るのは、たいてい「空腹 (hungry)」の時です。

**3. ‘Rumble’ is an example of a word that imitates a sound, which is called ______.**

a metaphor
an onomatopoeia
a synonym
an antonym

解説:

音を模倣した言葉は「オノマトペ (an onomatopoeia)」と呼ばれます。

**4. I heard the ______ of the approaching train.**

rumble
whisper
scream
melody

解説:

近づいてくる電車の低い音は、名詞の「rumble (轟音)」で表現するのが適切です。

**5. In slang, a ‘rumble’ can mean a street ______.**

party
market
fight
parade

解説:

スラングとしての「rumble」は、ギャングなどの「ストリートファイト (street fight)」を意味します。