Split /splɪt/
割る、分ける、分裂する;裂け目、分裂
一つのものを二つ以上に分けること。物理的に割る、費用を分担する、グループが分裂するなど幅広い文脈で使われる。
「Let’s split the bill. — 勘定は割り勘にしよう」
📚 意味と用法
Split は動詞・名詞として使われ、核となるイメージは「分ける」ことです。物理的に薪を「割る」、ケーキを「切り分ける」、勘定を「割り勘にする」 (split the bill) など、様々なものを分けます。また、グループや政党が意見の不一致で「分裂する」、カップルが「別れる」 (split up) といった人間関係にも使われます。名詞としては「裂け目」や「分裂」を意味します。動詞の活用は split-split-split です。
物理的に分ける (To divide physically)
He split the log in half with one blow of the axe.
(彼は斧の一振りで丸太を真っ二つに割った。)
共有・分担する (To share)
Let’s split a pizza; I’m not that hungry.
(ピザを分けようよ、そんなにお腹空いてないんだ。)
🕰️ 語源と歴史
「Split」は、中世オランダ語または中世低地ドイツ語の “splitten” に由来すると考えられています。これは「裂く、割る」を意味するゲルマン語系の古い単語です。「スパッ」と割るような力強い音の響きを持つ擬音語的な側面もあります。この「力強く分ける」という基本的な意味が、物理的な分割から、費用や意見、関係性の分割へと比喩的に広がりました。
🔄 類義語
⚡ 対義語
💬 実践的な例文
Let’s split the cost of the taxi.
タクシー代を割り勘にしよう。
The issue has split the political party in two.
その問題はその政党を二つに分裂させた。
My jeans split when I bent over.
かがんだときにジーンズが裂けた。
They decided to split up after five years of marriage.
彼らは5年間の結婚生活の末、別れることに決めた。
The prize money will be split among the three winners.
賞金は3人の勝者の間で分けられるだろう。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. The common phrase for sharing a restaurant bill is “Let’s ______ the bill”.
解説: 「割り勘にする」は “split the bill” という決まった言い方です。
2. The rock group decided to ______ up and pursue solo careers.
解説: グループが「解散する」またはカップルが「別れる」は “split up” という句動詞で表します。
3. A ______-second decision can sometimes change your life.
解説: 「一瞬の」を意味する形容詞は split-second です。
4. There is a deep ______ in public opinion on this issue.
解説: この問題に関する世論の深い「分裂」という意味で、名詞の split が使われます。
5. He is good at ______ting firewood.
解説: 薪を(斧などで)「割る」という行為は split を使って表現します。