英単語解説 – Maze

Maze /meɪz/

迷路、迷宮、複雑なもの

出口を見つけるのが難しい、入り組んだ通路の集まり。また、複雑で分かりにくい状況やシステム。

「人生は時に maze のよう、出口を探して彷徨う」

🗺️ 意味と用法

maze は名詞で、主に二つの意味があります。一つは、生け垣や壁で作られた、出口を見つけるのが困難な「迷路」「迷宮」です。より一般的な類義語 “labyrinth” と比べると、複数の選択肢や行き止まりがあるパズル的な要素が強いニュアンスです。もう一つは比喩的な意味で、規則、官僚制度、思考などが複雑に入り組んで分かりにくい状態を「迷路」にたとえて使われます。

物理的な迷路 (A physical puzzle)

We got lost in the hedge maze for almost an hour.

(私たちは生け垣の迷路で1時間近く道に迷った。)

比喩的な迷路 (A confusing system)

Navigating the maze of government bureaucracy can be frustrating.

(政府の官僚制度という迷路をうまく進むのは、いらいらすることがある。)

📜 語源と歴史

「Maze」の語源は、中英語の “mæs”(当惑、せん妄)に遡ります。これはさらに、古英語の動詞 “amasian”(驚かせる、混乱させる)に関連していると考えられています。つまり、”maze” は “amaze”(驚嘆させる)と語源的なつながりがあり、元々は「人を混乱させ、呆然とさせるもの」という感覚が中心でした。この「混乱」という概念が、物理的に人を惑わせる「迷路」という意味に発展しました。

amasian (to amaze, confuse)
mæs (delusion, confusion)
maze
(迷路)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

labyrinth (迷宮)
network (網状組織)
tangle (もつれ)
puzzle (パズル)
complexity (複雑さ)

⚡ 対義語 (文脈による)

straight path (まっすぐな道)
clarity (明快さ)
simplicity (単純さ)

関連する対比

複雑な maze (迷路) は、simplicity (単純さ) とは正反対の概念です。

“His explanation was a confusing maze of technical jargon, lacking any clarity.” (彼の説明は専門用語の紛らわしい迷路で、全く明快さを欠いていた。)

🗣️ 実践的な例文

1

The corn maze is a popular attraction in the fall.

トウモロコシ畑の迷路は秋の人気アトラクションだ。

状況: 娯楽施設について話す場面
2

I felt like I was lost in a maze of corridors.

私は廊下の迷路で迷子になったような気分だった。

状況: 大きな建物で道に迷った場面
3

The new tax law is a complete maze.

新しい税法は全くの迷路だ。(非常に複雑だ。)

状況: 複雑な法律や規則について不満を言う場面
4

A rat in a maze is a classic psychological experiment.

迷路の中のネズミは、古典的な心理学実験だ。

状況: 科学実験について説明する場面
5

He’s trying to find his way through the maze of his own emotions.

彼は自分自身の感情という迷路から抜け出す道を探している。

状況: 人の複雑な心境を描写する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The verb related to “maze” is ______.

amaze
confuse
lose
wander

解説:

maze は、人を「驚嘆させる、混乱させる」という意味の動詞 amaze と語源的なつながりがあります。

2. A more formal or mythological word for “maze” is ______.

labyrinth
puzzle
network
tangle

解説:

よりフォーマルで、特にギリシャ神話などに出てくるような「迷宮」を指す言葉は labyrinth です。

3. The application process was a ______ of paperwork.

maze
line
path
clarity

解説:

複雑で分かりにくい書類仕事の山を、比喩的に「迷路 (maze)」と表現しています。

4. The opposite of being in a maze is having ______.

confusion
clarity
complexity
difficulty

解説:

迷路のような混乱状態の反対は、「明快さ (clarity)」です。

5. We found the center of the ______ after a few wrong turns.

maze
road
street
highway

解説:

何度か道を間違えた末に中心を見つけた、という文脈から、物理的な「迷路 (maze)」が最も適切です。