「春の訪れを告げる pollen、ある人には喜び、ある人には試練。」
📚 意味と用法
pollen は名詞で、植物の繁殖に不可欠な「花粉」を指します。通常、不可算名詞として扱われます。春先のアレルギー「花粉症」の原因としてよく知られています。
植物学的な意味
Bees carry pollen from one flower to another.
(ミツバチは花から花へと花粉を運びます。)
アレルギーの文脈
The pollen count is very high today.
(今日の花粉飛散量は非常に多いです。)
🕰️ 語源と歴史
「pollen」は、ラテン語の「pollen」に直接由来します。このラテン語は「ひき割り粉、細かい粉塵」を意味していました。
18世紀に植物学者のカール・フォン・リンネが、花の粉状の物質を指す専門用語としてこの言葉を採用し、現代の植物学的な意味で広く使われるようになりました。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
「pollen」は専門的な用語であるため、直接的な同義語はほとんどありません。
⚡ 対義語 (文脈による)
「pollen」に直接の対義語はありません。文脈上、植物の他の部分(例: ovule – 胚珠)と対比されることはあります。
💬 実践的な例文
I have a severe pollen allergy, so I stay indoors in the spring.
私は重い花粉アレルギーなので、春は屋内で過ごします。
The air was thick with yellow pollen from the pine trees.
空気は松の木からの黄色い花粉で満ちていた。
Wind is a major carrier of pollen for many types of grass.
多くの種類のイネ科植物にとって、風は花粉の主要な運び手だ。
A mask can help filter out pollen and reduce allergy symptoms.
マスクは花粉をろ過し、アレルギー症状を軽減するのに役立つ。
Scientists analyzed ancient pollen to understand past climates.
科学者たちは過去の気候を理解するために、古代の花粉を分析した。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. Many people suffer from ______ allergies in the spring.
解説:
春のアレルギーの主な原因は「花粉 (pollen)」です。
2. The verb form, meaning “to transfer pollen,” is ______.
解説:
「受粉させる」という動詞は “pollinate” です。
3. What is the main purpose of pollen for a plant?
解説:
花粉の主な目的は、植物の「生殖 (Reproduction)」です。
4. “The pollen count” refers to…
解説:
“pollen count” は天気予報などで使われる「空気中の花粉量」を指します。
5. The word “pollen” originally meant ______ in Latin.
解説:
ラテン語の “pollen” は「細かい粉、ひき割り粉」を意味していました。
