英単語解説 – Presence

Presence /ˈprezns/

存在、出席、駐留、存在感

(名詞)ある場所にいること(存在・出席)。または、その人が放つ雰囲気や影響力(存在感)。

「”目の前 (prae-)” に “ある (esse)” 確かな感覚」

📚 意味と用法

presence は、単に「そこにいること(存在・出席)」を表すだけでなく、人や物が放つ目に見えない力強さやオーラ(存在感)を指すこともあります。軍隊や企業の「駐留、展開」という意味でも使われます。

存在、出席 (Being there)

Your presence is requested at the meeting.

(会議へのご出席をお願いします。)

存在感 (Aura/Charisma)

She has a commanding stage presence.

(彼女には圧倒的なステージ上の存在感がある。)

駐留、展開 (Deployment)

The country maintains a military presence in the region.

(その国は地域に軍隊を駐留させている。)

🕰️ 語源と歴史

「presence」は、ラテン語の「praesentia」に由来します。

1. prae-: 「前に (before)」
2. esse: 「ある、いる (to be)」(sent- は esse の現在分詞の一部)

文字通り「(誰かの)目の前にあること」を意味します。対義語の「absence」は ab-(離れて)+ esse(ある)で「離れたところにある=不在」となります。

prae- (前に)
+
esse (ある/いる)
praesentia (ラテン語)
Presence
(存在、出席)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

existence (存在)
attendance (出席)
aura (オーラ、雰囲気)
charisma (カリスマ性)
occurrence (発生、存在)

言葉のニュアンス

presence 物理的にそこにいること。または、人に影響を与える「存在感」。
existence 単に「ある」「生きている」という事実。
attendance イベントや学校などに「出席する」こと。

⚡ 対義語 (文脈による)

absence (不在、欠席)
non-existence (非存在)

関連する対比

presence(存在・出席)の明確な対義語は absence(不在・欠席)です。

“His absence was more noticeable than his presence.” (彼の不在は、彼が居るときよりも目立っていた。)

💬 実践的な例文

1

She felt a strange presence in the room.

彼女は部屋の中に奇妙な気配(存在)を感じた。

状況: ミステリアスな感覚
2

The CEO’s presence made everyone nervous.

CEOが居ること(同席)で、皆が緊張した。

状況: ビジネスの場面
3

We are expanding our online presence.

我々はオンラインでの存在感(露出・影響力)を拡大している。

状況: マーケティングやビジネス
4

He signed the contract in the presence of a lawyer.

彼は弁護士の面前で契約書に署名した。

状況: 法的手続き(in the presence of = 〜のいる前で)
5

He has great presence of mind in emergencies.

彼は緊急時にも沈着冷静だ。(*presence of mind = 心がそこにある=落ち着き)

状況: 性格や能力の評価

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The opposite of “presence” is ______.

attendance
absence
existence
distance

解説:

「存在、出席」の対義語は「不在、欠席 (absence)」です。

2. “Stage ______” refers to an entertainer’s ability to command the audience’s attention.

fright
time
presence
light

解説:

「ステージ上の存在感」は “stage presence” と言います。

3. To sign a document “in the ______ of” someone means they are watching you sign it.

front
sight
presence
house

解説:

“in the presence of” は「〜の面前で、〜のいるところで」という定型表現です。

4. Which word shares the same root as “presence”?

Presend
Represent

解説:

“Represent”(代表する、表す)は “re-” + “present”(存在させる)で、同じ語源です。

5. Companies try to build a strong online ______ to attract customers.

absent
present
presence
presencing

解説:

文脈的に名詞が必要です。「オンラインでの存在感(プレゼンス)」という意味になります。