「未来への設計図を示すように、propose は新しいアイデアや計画を提示します」
📚 意味と用法
propose は動詞で、主に以下の意味で使われます。最も一般的なのは、計画、アイデア、行動などを議論や検討のために提案する、提示することです。また、結婚を申し込む(プロポーズする)という意味でも広く知られています。少し古い用法では、「〜するつもりである、意図する」という意味もあります。
提案する (計画・アイデアなど)
The committee proposed a new set of guidelines.
(委員会は新しいガイドライン一式を提案した。)
結婚を申し込む
He proposed to her during a romantic dinner.
(彼はロマンチックなディナーの間に彼女にプロポーズした。)
意図する (やや古い用法)
What do you propose to do about this situation?
(この状況についてどうするつもりですか?)
🕰️ 語源と歴史
「Propose」は、ラテン語の「proponere」に由来します。これは「前に」を意味する接頭辞「pro-」と「置く」を意味する「ponere」が組み合わさった言葉で、「前に置く」「提示する」「提案する」という意味でした。
このラテン語が古フランス語の「proposer」となり、中英語(proposen)を経て現代英語の「propose」へと変化しました。
「前に(議論の場などに)置く」という基本的な概念から、「計画や考えを提案する」という意味が生まれました。「結婚を申し込む」という意味は、自分の意志や計画を相手に提示するというニュアンスから18世紀頃に派生したと言われています。
📋 品詞と関連語
Propose の活用形 (動詞)
活用形 | 英語 | 発音 |
---|---|---|
原形 | propose | /prəˈpoʊz/ |
三単現 | proposes | /prəˈpoʊzɪz/ |
過去/過去分詞 | proposed | /prəˈpoʊzd/ |
現在分詞 | proposing | /prəˈpoʊzɪŋ/ |
関連語
- Proposal (名詞) – 提案、計画、(結婚の)申し込み
The committee is reviewing the budget proposal. / She accepted his marriage proposal.
- Proposition (名詞) – 提案、提議、(特にビジネス上の)計画、命題
He made an interesting business proposition.
- Proposer (名詞) – 提案者
The proposer of the motion explained its benefits.
- Proposed (形容詞) – 提案された
We discussed the proposed changes.
🔄 類義語
提案する:
結婚を申し込む:
類義語のニュアンスの違い (提案する)
propose | より公式、または具体的・計画的な提案。 |
suggest | より非公式、または控えめな提案、アイデアの提示。 |
recommend | (専門知識などに基づき) 最善策として強く勧める。 |
offer | 何か(物、助け、機会など)を提供する、申し出る。 |
⚡ 反対語 (文脈による)
提案する:
結婚を申し込む:
混同しやすい単語
Propose vs Suggest: 一般に Propose は、より具体的で検討を求める計画や行動を示す傾向があります。Suggest は、アイデアや可能性をより気軽に、あるいは間接的に示す場合があります。
“Maybe we should suggest a different approach?” (違うアプローチを提案してみたらどうだろう? – アイデア)
💬 実践的な例文
(提案) The finance team proposed a budget cut to reduce company expenses.
財務チームは会社の経費を削減するために予算削減を提案した。
(提案) I propose we meet early tomorrow to finalize the presentation.
プレゼンテーションを最終決定するために、明日早く会うことを提案します。
(結婚) After dating for five years, he decided it was time to propose.
5年間付き合った後、彼はプロポーズする時だと決心した。
(提案) The city council proposed building a new park in the downtown area.
市議会は中心街に新しい公園を建設することを提案した。
(意図/提案) How do you propose to solve this complex problem?
この複雑な問題をどのように解決するつもりですか(解決策を提案しますか)?
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. The board of directors ________ a new CEO for the company.
解説:
取締役会が会社の新しいCEOを「提案した(推薦した)」文脈です。動詞の過去形「proposed」が適切です。
2. It’s becoming more common for women to ________ marriage to men.
解説:
女性が男性に結婚を「申し込む」ことが一般的になってきている、という文脈です。動詞の原形「propose」が適切です。
3. The design team submitted a detailed ________ for the new website layout.
解説:
デザインチームが新しいウェブサイトのレイアウトに関する詳細な「提案(書)」を提出した状況です。「propose」の関連名詞「proposal」が適切です。
4. Let me ________ a different solution to this issue.
解説:
この問題に対して別の解決策を「提案させてください」という意味です。動詞の原形「propose」が適切です。
5. The ________ date for the project completion is the end of next month.
解説:
プロジェクト完了の「提案された」日付が来月末である、という文脈です。「propose」の関連形容詞「proposed」が適切です。