「舞台の熱狂を共有する、もう一人の主役」
📚 意味と用法
spectator は、スポーツの試合、パレード、公的なイベントなどを(通常は公共の場で)見る人、つまり「観客」「見物人」を指す名詞です。参加者 (participant) や選手 (player) ではなく、あくまで「見る」立場の人を指します。演劇やコンサート、映画の観客は “audience” と呼ばれることが多く、”spectator” は特にスポーツ観戦の文脈で頻繁に使われます。
スポーツの観客
Thousands of spectators filled the stadium for the final match.
(何千人もの観客が決勝戦のためにスタジアムを埋め尽くした。)
出来事の見物人
A crowd of spectators gathered at the scene of the accident.
(事故現場には見物人の群衆ができた。)
🕰️ 語源と歴史
「Spectator」は、ラテン語で「観察者、見る人」を意味する「spectator」に直接由来します。これはさらに、「見る、観察する」を意味する動詞「spectare」から来ています。「spectare」は、「見る」を意味する “specere” が頻度を表す形になったものです。つまり、語源の核にあるのは「じっと見る」という行為です。”spectacle”(光景)、”inspect”(検査する)、”respect”(尊敬する)など、”specere” を語源に持つ単語は数多くあります。
🔄 類義語
⚡ 対義語
💬 実践的な例文
The tennis match attracted a large number of spectators.
そのテニスの試合は多数の観客を惹きつけた。
Football is a popular spectator sport.
サッカーは人気のある観戦スポーツだ。
He was just a passive spectator, not a participant in the argument.
彼はその口論の参加者ではなく、ただの受動的な傍観者だった。
The spectators cheered loudly when their team scored a goal.
観客たちは、ひいきのチームがゴールを決めると大声で歓声を上げた。
The marathon runners passed by a long line of spectators.
マラソンランナーたちは、観客の長い列のそばを通り過ぎていった。
🧠 練習問題
1. What is the opposite of a spectator at a game?
解説: 試合の「観客 (spectator)」の反対は「選手 (player)」です。
2. The verb form of “spectator” is ______.
解説: 「観戦する」を意味する動詞は “spectate” です。
3. The word “spectator” is related to the Latin word “specere”, which means to ______.
解説: 語源であるラテン語の “specere” は「見る (to look)」を意味します。
4. A person who watches a play or a concert is usually called the ______.
解説: 演劇やコンサートなど、聞くことも重要なイベントの観客は「聴衆 (audience)」と呼ばれるのが一般的です。
5. A ______ sport is one that is interesting to watch.
解説: 「観戦スポーツ」は “spectator sport” と言います。ここでは形容詞的に使われています。
