『若草物語』英文/和訳 【7-2. エイミーの屈辱の谷間】

※カラフル対訳で紹介している作品はすべてパブリックドメインです。
このサイトで使われている作品のすべては著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開しているProject Gutenberg(プロジェクト・グーテンベルク)LibriVox(リブリヴォックス、朗読図書館)の作品を出典としています。
翻訳者:kie_takazawa

原文
音声

Now Mr. Davis had declared limes a contraband[禁制品] article,[品物] and solemnly[厳かに] vowed to publicly ferrule[公然と石突き] the first person who was found breaking the law.[法律]

デービス先生はライムを持ち込み禁止品宣言していて、その掟を破った最初の人物はみんなの前でお仕置きをする厳粛に誓っていた。

This much-enduring man had succeeded in banishing chewing gum after a long and stormy war,[長く激しい戦争の後] had made a bonfire of the confiscated[押収する] novels and newspapers,

この辛抱強い先生は、苦心惨憺したあげく、チューインガムを追放することに成功し、没収した小説や新聞たき火にし、

had suppressed[抑圧する] a private post office, had forbidden distortions[ゆがめること] of the face, nicknames, and caricatures, and done all that one man could do to keep half a hundred rebellious girls in order.[整理する]

私設郵便局を潰したり、顔をゆがめる事や、あだ名や風刺画を禁止したりと、一人の人間が反抗的な50人の少女たちを律するために出来る事はすべてやった。

Boys are trying enough to human patience, goodness knows,[神のみぞ知る] but girls are infinitely more so,

男の子も人間としての忍耐力を十分に試されるものだが、それが女の子ともなると無限に試されることになるのだ。

especially to nervous gentlemen with tyrannical[専制君主的な] tempers and no more talent for teaching than Dr. Blimber.

特に暴君的な気質を持ち、ブリムバー博士[ディケンズの小説に登場する校長]ほど教える才能を持ち合わせていない神経質な紳士にとってはそうであった。

Mr. Davis knew any quantity of[多数] Greek, Latin, algebra, and ologies[「…学」「…論」の意] of all sorts so he was called a fine teacher,

デイビス先生はギリシャ語、ラテン語、代数学、あらゆる種類の学問をいくらでも知っていたので、立派な教師と呼ばれたが、

and manners, morals, feelings, and examples were not considered[みなす] of any particular importance.

礼儀作法、道徳、感情、手本などは特に重要視されていなかった。

It was a most unfortunate[不運な] moment for denouncing[弾劾する] Amy, and Jenny knew it.

それはエイミーを告発するには最高の[最悪の]タイミングであり、ジェニーはそれを知っていた。

Mr. Davis had evidently taken his coffee too strong that morning, there was an east wind, which always affected his neuralgia,

デイビス先生はその朝、明らかに濃すぎるコーヒーを飲んでいて、いつも彼の神経痛に影響を与える東風も吹いていた。

and his pupils had not done him the credit[名誉, 称賛] which he felt he deserved.

それに、生徒たちは デイビス先生が自分には受けるに値すると思っていた敬意を払っていなかった。

Therefore, to use the expressive, if not elegant, language of a schoolgirl, “He was as nervous as a witch and as cross as a bear”.

それだから、上品とは言えないが、ある女子学生の言葉表現すれば「彼は魔女のように神経質で、熊のように怒りっぽ【い】かった」

The word ‘limes’ was like fire to powder,[火薬] his yellow face flushed, and he rapped on his desk with an energy[威勢よく] which made Jenny skip to her seat with unusual rapidity.[異常な速さで]

「ライム 」という言葉は火薬に火をつけるようなもので、彼の黄色い顔は紅潮し、力任せに机を叩いたので、ジェニーは飛ぶように自分の席に着くのだった。

“Young ladies, attention, if you please!”

「皆さん!注目してください!」

At the stern order the buzz ceased, and fifty pairs of blue, black, gray, and brown eyes were obediently[従順に] fixed upon his awful countenance.[顔つき, 表情]

厳しい命令が下ると、ざわめきは止まり、青、黒、灰色、茶色の50対の目が、おとなしく先生の恐ろしい釘付けになった。

“Miss March, come to the desk.”

「マーチさん、こちらの机に来なさい」

Amy rose to comply with[~に応じる] outward composure, but a secret fear oppressed[圧迫する] her, for the limes weighed upon her conscience.

エイミーは表向きは落ち着いた様子で(命令に)従い立ち上がったが、内心では恐怖心でいっぱいだった。ライムが彼女の良心重くのしかかっていたからだ。

“Bring with you the limes you have in your desk,” was the unexpected command[命令] which arrested[逮捕する, 引き止める] her before she got out of[出て行く] her seat.

「机の中のライムを持って来なさい」という思ってもみなかった言いつけに、席を離れようとしていた彼女は立ちすくんでしまった。

“Don’t take all.” whispered her neighbor, a young lady of great presence of mind.

「全部持って行っちゃだめよ」と隣にいた女生徒が大変冷静にささやいた。

Amy hastily shook out half a dozen and laid the rest down before Mr. Davis,

エイミーは急いで6個ほど振り払って、残りをデイビス先生の前に置いた。

feeling that any man possessing a human heart would relent when that delicious perfume met his nose.[鼻に出会う]

人間の心を持っている人なら誰でも、あの美味しそうな香りを嗅げば気持ちを静めるだろうと思ったのだ。

Unfortunately, Mr. Davis particularly detested the odor of the fashionable pickle, and disgust added to his wrath.

残念なことに、デイビス先生は流行りのピクルスの匂いを特に嫌っていたので、嫌悪感が彼の怒りに加わった。

“Is that all?”

「これだけですか?」

“Not quite,” stammered Amy.

「まだ、あります」エイミーはどもりながら答えた。

“Bring the rest immediately.”

「残りをすぐに持って来なさい」

With a despairing glance at her set, she obeyed.

彼女は仲間絶望的なまなざしを向け、それに従った。

“You are sure there are no more?”

「確かにこれで全部ですね?」

“I never lie, sir.”

「嘘はつきません、先生」

“So I see. Now take these disgusting things two by two, and throw them out of the window.”

「わかりました。さて、では、このおぞましいものを2つずつ持ってきて窓から放り投げなさい」

There was a simultaneous[同時に] sigh, which created quite a little gust,[一陣の風] as the last hope fled,[逃げる, 逃走する] and the treat was ravished[力ずくで奪う] from their longing lips.

一斉に息がもれた。そのため息は最後の望みが消え、(彼女たちの切望する口元から)ご馳走が奪われたときには小さな突風が起こったほどだった。

Scarlet[深紅色] with shame and anger, Amy went to and fro six dreadful[恐ろしい] times,

恥ずかしさと怒りで真っ赤になったエイミーは、悲惨な面持ちで6回も行ったり来たりを繰り返した。

and as each doomed[運の尽きた] couple, looking oh, so plump[ふくよかな] and juicy, fell from her reluctant hands, a shout from the street completed[完全なものにする] the anguish of the girls,

そして、呪われた二つのライムが、–ああ、なんて丸々として美味しそうに見えるのだろう、–しぶしぶ手から滑り落ちていくと、下の通りから叫び声が上がり、少女たちの苦悶はつのるのだった。

for it told them that their feast was being exulted over by the little Irish children, who were their sworn foes.

それは、彼女たちのご馳走が、宿敵であるアイルランド人の子供たちに(横取りされて)大喜びされていることを物語っていたからなのだ。

This—this was too much. All flashed[〈目が〉輝いて〈感情などを〉表わす] indignant or appealing glances at the inexorable[容赦のない] Davis, and one passionate[多情多感な] lime lover burst into tears.

これは—これはあんまりだった。誰もが憤り訴えかけるような視線冷酷なデイビス先生に向け、短気なライム好きの少女は突然泣き出してしまった。

As Amy returned from her last trip,[往復] Mr. Davis gave a portentous “Hem!” and said, in his most impressive[印象的な] manner…

最後の行ったり来たりから戻ったエイミーに、デイビス氏は仰々しく「エッヘン!」として見せ、強い態度で…

“Young ladies, you remember what I said to you a week ago.

「皆さん、一週間前に私が言ったことを覚えていますね。

I am sorry this has happened, but I never allow my rules to be infringed,[侵害する] and I never break my word. Miss March, hold out your hand.”

こんなことになってしまって残念ですが、私は規則を破ることを決して【す】しませんし、私自身が言ったことを破ることもありません。マーチさん、手を出しなさい」

Amy started, and put both hands behind her, turning on him an imploring[哀願するような] look which pleaded for her better than the words she could not utter.

エイミーはぎくりとして、両手を体の後ろに隠して、すがるような目付きを向けた。それはエミリーが言おうとしても口にできなかった言葉の気持ちを雄弁に訴えていた。

She was rather a favorite with ‘old Davis’, as, of course, he was called,

彼女は「デイビスおやじ 」、と呼ばれている、もちろん先生のあだ名なのだが、そのデイビスおやじにむしろ好かれていた。

and it’s my private belief that he would have broken his word[約束を破っていた] if the indignation of one irrepressible young lady had not found vent in a hiss.

そしてこれは私の個人的な考えなのだが、もし憤り抑えきれない一人の少女がチッと舌打ちする音を発するのを見られたりしなければ、先生は前言を取り消しただろう。

That hiss,[チッという音] faint[かすかな] as it was, irritated[いらいらさせる] the irascible[短気な] gentleman, and sealed[封印した] the culprit’s[犯罪者(の)] fate.[運命]

その舌打ちは、かすかではあったが、怒りっぽい紳士を苛立たせ、犯人の運命を決定づけた。

“Your hand, Miss March!” was the only answer her mute[無言の] appeal received,

「手を!マーチさん!」これが無言で訴えるエイミーへの答えだった。

and too proud to cry or beseech, Amy set her teeth, threw back her head defiantly,

プライドが高すぎて泣いたり嘆願したりできなかったエイミーは、歯を食いしばり、挑戦的に頭を後ろに反らし、

and bore without flinching several tingling blows on her little palm.

ひるむことなく、その小さな手のひらのチクチクするような打撃に何度も耐えた。

They were neither many nor heavy, but that made no difference to her.

たいして多くも痛くもなかったが、彼女にとって違いはなかった。

For the first time in her life she had been struck,[打つ] and the disgrace, in her eyes, was as deep as if he had knocked her down.

生まれて初めて 鞭で打たれた彼女は、まるで先生が彼女を殴り倒したかのような深い屈辱感を味わった。

“You will now stand on the platform till recess,” said Mr. Davis, resolved to do the thing thoroughly, since he had begun.

「休み時間まで教壇に立っていなさい」とデイビス先生は言い、いったん始めた事を徹底的にすると決めた。

That was dreadful.

それはひどいものだった。

It would have been bad enough to go to her seat, and see the pitying faces of her friends, or the satisfied ones of her few enemies,

(このまま)席に戻って、彼女の友人たちの哀れむような顔を見たり、数少ない敵たちの満足した顔を見ることでさえ、十分にひどい仕打ちであったにもかかわらず、

but to face[事実などに直面する] the whole school, with that[その] shame[恥] fresh upon her, seemed impossible,[不可能な]

さらに今受けたばかりの恥を全校生徒の前でさらすことは受け入れられないことだった。

and for a second she felt as if she could only drop down[倒れ] where she stood, and break her heart with crying.

一瞬エイミーはその場にうずくまり、泣き崩れてしまおうと思ったが、

A bitter sense of wrong and the thought of Jenny Snow helped her to bear it,

これは間違っているという激しい思いと、ジェニー・スノーの事を考えるとその苦しみにも耐えられた。

and, taking the ignominious place, she fixed her eyes on the stove funnel above what now seemed a sea of faces,[海のように広がる顔] and stood there,

エミリーは、その不名誉な場所に立ち、今や一面(みんなの)顔の海の上にあるストーブの煙突を見据え 立った。

so motionless and white that the girls found[発見した] it hard to study with that pathetic figure before them.

じっと動かず、真っ青な顔をしているので、少女たちは目の前の哀れな姿を目にして勉強するのは難しいと感じた。