『ドリトル先生航海記』 英文/和訳 【7.貝の話】

※カラフル対訳で紹介している作品はすべてパブリックドメインです。
このサイトで使われている作品のすべては著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開しているProject Gutenberg(プロジェクト・グーテンベルク)LibriVox(リブリヴォックス、朗読図書館)の作品を出典としています。
翻訳者:satoyayo4080

原文
音声

THE next morning, although I had gone to bed so late the night before, I was up frightfully[ものすごく] early.

翌朝、前の晩は遅くまで起きていたにもかかわらずとても早く目が覚めた。

The first sparrows were just beginning to chirp[チューチュー] sleepily on the slates outside my attic[屋根裏部屋] window when I jumped out of bed and scrambled into my clothes.

私がベッドから飛び起きて大急ぎで服を着ていると、ようやく屋根裏部屋の窓の外の(屋根の)スレート板の上で朝一番の雀が眠たそうに鳴き始めた。

I could hardly wait to get back to the little house with the big garden—to see the Doctor and his private zoo.

私はあの大きな庭のある小さな家に戻り、先生と先生の動物園を見るのが待ち遠しかった。

For the first time in my life I forgot all about breakfast;

私は生まれて初めて、朝食を食べることをすっかり忘れたほどだった。

and creeping[徐々に忍びよる] down the stairs on tip-toe, so as not to wake my mother and father, I opened the front door and popped out into the empty, silent street.

そして父と母を起こさないようにつま先でゆっくりと階段を下り、玄関を開けて誰もいない静かな通りへと飛び出た。

When I got to the Doctor’s gate I suddenly thought that perhaps it was too early to call on any one: and I began to wonder if the Doctor would be up yet.[まだ=まだ始まっていない状態]

先生の門に着いた時、ふと誰かの家を訪問するにはおそらく早すぎると考え、先生はもう起きているだろうかと心配になりはじめた。

I looked into the garden. No one seemed to be about. So I opened the gate quietly and went inside.

庭を覗き込んだが、誰もいなさそうだった。そこで私は静かに門を開けて中に入った。

As I turned to the left to go down a path between some hedges, I heard a voice quite close to me say,

生垣の間の小道を下りようとして左に曲がると、すぐ近くで声がするのが聞こえた。

“Good morning. How early you are!”

「おはようございます。お早いことで!」

I turned around, and there, sitting on the top of a privet hedge, was the gray parrot, Polynesia.

私が振り向くと、そこには灰色のオウムのポリネシアがイボタノキ植物の生垣の上に座っていた。

“Good morning,” I said. “I suppose I am rather early.[幾分早いと思う] Is the Doctor still in bed?”

「おはよう」と私は言った。「ちょっと早すぎたかな 先生はまだ寝ているのかい?」

“Oh no,” said Polynesia. “He has been up an hour and a half. You’ll find him in the house somewhere. The front door is open. Just push it and go in.

「いいえ」とポリネシアは言った。「先生は1時間半も前から起きています。家のどこかにいるはずです。[彼を見つけるだろう] 表玄関が開いていますから、それを押して入ってみるとよいですよ。

He is sure to be in the kitchen cooking breakfast—or working[作業,仕事] in his study. Walk right in.

台所で朝食を作っているか、研究室研究をしているはずです。まっすぐお進みなさい。

I am waiting to see the sun rise. But upon my word[誓って言うよ] I believe it’s forgotten to rise.

私は太陽が昇るのを待っているのです。でもどうやら、太陽は昇るのを忘れているようですね。

It is an awful climate, this. Now if we were in Africa the world would be blazing with sunlight at this hour of the morning.

まったく、ひどい天気ですね。もしここがアフリカなら、朝のこの時間なら太陽の光で大地がまばゆいばかりに輝いていることでしょう。

Just see that mist[かすみ, もや] rolling over those cabbages.

ごらんなさい。キャベツを覆っています。

It is enough to give you rheumatism to look at it.

見ているだけでリウマチになってしまいそうです。

Beastly climate—Beastly! Really I don’t know why anything but frogs ever stay in England—Well, don’t let me keep you.[お引止めしませんから] Run along[立ち去る, 出て行く] and see the Doctor.”

嫌な天気、いまいましい!カエル以外の生き物がなぜイギリスに残っているのか本当にわからない。いや、(くだらない話で)お引き止めしてしまいました。 さあ、先生に会いに行ってらっしゃい」

“Thank you,” I said. “I’ll go and look for him.”

「ありがとう」と私は言った。「先生を探しに行くよ」

When I opened the front door I could smell bacon frying, so I made my way to the kitchen.

玄関を開けるとベーコンを焼いている匂いがしたので、台所に行ってみた。

There I discovered a large kettle[湯沸かし] boiling away[沸騰し続ける] over the fire and some bacon and eggs in a dish upon the hearth.

大きなやかんが火の上でぐつぐつと湯気を上げ、の上にあるお皿にはベーコンエッグが入っているのを見た。

It seemed to me that the bacon was getting all dried up with the heat.

ベーコンが熱で完全に干からびてしまっているようだった。

So I pulled the dish a little further away from the fire and went on[進む, 移る] through the house looking for the Doctor.

そこで私は皿を火元から少し離しておき、家の中に入って先生を探した。

I found him at last in the Study. I did not know then that it was called the Study.

ついに研究室で先生を見つけた。その時はまだ、私はそこが研究室と呼ばれていることを知らなかった。

It was certainly a very interesting room, with telescopes and microscopes and all sorts of other strange things which I did not understand about but wished I did.

それは確かにとても面白い部屋だった。望遠鏡顕微鏡、そして何に使うのか分からなかったけれど面白そうなあらゆる種類の不思議なものがあり、

Hanging on the walls were pictures of animals and fishes and strange plants and collections of birds’ eggs and sea-shells in glass cases.

壁には動物や魚、奇妙な植物の絵がかかっていて、ガラスケースには鳥の卵や貝殻のコレクションが入っていた。

The Doctor was standing at the main table in his dressing-gown.

先生は部屋着を着てメインテーブルに立っていた。

At first I thought he was washing his face. He had a square glass box before him full of water.

最初は、私は先生は顔を洗っているのかと思った。先生の前には、四角いガラスの箱が置かれてあり、水がたくさん入っていた。

He was holding one ear under the water while he covered the other with his left hand. As I came in he stood up.

片方の耳を水の中に入れ、もう片方の耳は左手でふさいでいた。私が入っていくと先生は立ち上がった。

“Good morning, Stubbins,” said he. “Going to be a nice day, don’t you think?

「おはよう、スタビンズ君」と先生は言った。「今日はいい天気になりそうだね。

I’ve just been listening to the Wiff-Waff. But he is very disappointing[がっかりさせる]—very.”

ちょうど今、わしはウィフワフの声を聞いていたところだよ。でも、こいつには非常に失望している。非常に残念だよ」

“Why?” I said. “Didn’t you find that he has any language at all?”

「どうしてですか?」と私は言った。「まったく言葉を持っていないんですか?」

“Oh yes,” said the Doctor, “he has a language.

「いいや、持っているさ」と先生は言った。言葉があるにはある」

But it is such a poor language—only a few words, like ‘yes’ and ‘no’—‘hot’ and ‘cold.’ That’s all he can say. It’s very disappointing.

しかし、それはとても貧弱な言葉なんだー「はい」とか「いいえ」、「暑い」とか「寒い」のような、ほんの幾つかしか言葉がないんだ。こいつがいえるのはそれが全てなんだよ。非常に残念だ。

You see he really belongs to two different families of fishes. I thought he was going to be tremendously[途方もなく] helpful—Well, well!”

こいつは確かに2つの異なる魚類に属している。わしはこいつが非常に研究の助けになると思っていたのに」

“I suppose,” said I, “that means he hasn’t very much sense—if his language is only two or three words?”

「どうも…」私は言った。「あまり頭がよくなさそうですね。[あまり思慮・分別がない] 言葉が2つか3つの単語だけだとすれば」

“Yes, I suppose it does. Possibly it is the kind of life he leads. You see, they are very rare now, these Wiff-Waffs—very rare and very solitary.

ああ、そうだね。ひょっとすると、こいつが今送っている生活のせいかもしれない。ほら、こいつは今ではとても珍しいからね。ウィフワフはーとても珍しく、とても孤独だからね。

They swim around in the deepest parts of the ocean entirely by themselves—always alone. So I presume they really don’t need to talk much.”

大海原の一番深いところをひたすらひとりで泳いでいるんだから。いつも一人でね。だから、あまり話す必要もないのかなと思う」

“Perhaps some kind of a bigger shellfish would talk more,” I said. “After all, he is very small, isn’t he?”

「もっと大きな貝の方がもっと話すかもしれませんね」と私は言った。「何といっても、これはとても小さいですからね」

“Yes,” said the Doctor, “that’s true. Oh I have no doubt that there are shellfish who are good talkers—not the least doubt.

「そうだね」と先生は言った。「その通りだ。ああ、言葉の上手な貝がいることは間違いない。まったく疑う余地もなくね。

But the big shellfish—the biggest of them, are so hard to catch.

しかし大きな貝、一番大きな貝を捕まえるのはとても難しい。

They are only to be found in the deep parts of the sea;

大きな貝は海の深いところでしか見つけることができないからな。

and as they don’t swim very much, but just crawl along the floor of the ocean most of the time, they are very seldom taken in nets.

あまり泳がず、大抵の場合、海底を這いつくばっていることが多いから、網で捕獲されることはほとんどないんだよ。

I do wish I could find some way of going down to the bottom of the sea.

何とかして海の底に潜る方法を見つけ出したいものだ。

I could learn a lot if I could only do that. But we are forgetting all about breakfast—Have you had breakfast yet, Stubbins?”

それさえできれば、たくさんのことを知ることができるんだが。おっと、すっかり朝食のことを忘れていた。もう朝食は食べたかい、スタビンズ君?」

I told the Doctor that I had forgotten all about it and he at once led the way[道案内する] into the kitchen.

私は先生にすっかり忘れていたと言うと、すぐに台所に案内してくれた。

“Yes,” he said, as he poured the hot water from the kettle[やかん] into the tea-pot, “if a man could only manage to get right down to the bottom of the sea, and live there a while,

「そうだよ」と先生は湯沸かしのお湯をティーポットに【ぐ】ぎながら言った。「もし人間がどうにかしてずうっと降りていって、海の底にたどりつくことができたら、そしてそこにしばらく住めたら、

he would discover some wonderful things—things that people have never dreamed of.”

人々が夢にも思わなかったような素晴らしいことを発見できることだろう」

“But men do go down,[下りていく] don’t they?” I asked—“divers and people like that?”

「でも、人間も潜りますよね?」と私は尋ねた。「潜水夫とかそういう人は」

“Oh yes, to be sure,” said the Doctor. “Divers go down. I’ve been down myself in a diving-suit, for that matter.[そういうことならついでに]

「確かにそうだ」先生は言った。「潜水夫は潜ることができる。ついでに言えば、わしも潜水服を着て潜ったことがある。

But my!—they only go where the sea is shallow.

だが、海の浅いところにしか行けない。

Divers can’t go down where it is really deep. What I would like to do is to go down to the great depths—

潜水夫たちでは本当に深いところには潜れないんだよ。わしがやりたいのは非常に深い海の底に潜ることなんだ。

where it is miles deep—Well, well, I dare say[おそらく,たぶん] I shall manage it some day. Let me give you another cup of tea.”

何マイルもの深さがあるところへな。まぁ、きっと、いつか何とかできるようになるだろう。お茶をもう一杯どうかね?]