【Confer – 授与する】

【Confer – 授与する】の語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆初級単語 » 【Confer – 授与する】/ A Year of Green Deeds: 緑の行いの年、自然の守護者としての太郎

【Confer – 授与する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Confer」(授与する)という単語は、ラテン語の「conferre」に由来しています。このラテン語の単語は「一緒に持ち寄る」や「比較する」という意味を持ち、「com-」(一緒に)と「ferre」(持つ、運ぶ)の合成語です。

中世ラテン語を通じて英語に取り入れられた際、この単語は「集まって議論する」や「相談する」という意味で使われるようになりました。現代英語では、「confer」は「授与する」という意味で一般的に使われるようになりましたが、その原義に近い「議論する」や「協議する」という意味でも依然として使用されています。この変化は、何かを「授与する」という行為が、しばしば協議や合意を必要とすることから来ていると考えられます。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Bestow – 授ける、与える
  2. Grant – 付与する、与える
  3. Award – 賞を与える
  4. Present – 贈る、提供する
  5. Give – 与える

反対語:

  1. Withhold – 保留する、与えない
  2. Deny – 拒否する、否定する
  3. Take Away – 取り去る、奪う
  4. Revoke – 取り消す、無効にする
  5. Retract – 撤回する

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Confess(告白する): 「confer」と似た発音を持つ単語ですが、意味は異なります。注意が必要です。
  2. Conferrence(会議): 「confer」とスペルが似ていますが、意味は異なります。注意して区別しましょう。
  3. Conferment(授与): 「confer」と意味は近いですが、スペルが異なります。間違えやすいので注意が必要です。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The university will confer an honorary degree upon the distinguished professor. (その著名な教授に大学は名誉学位を授与します。)
  2. The committee decided to confer the award to the talented artist. (委員会はその才能ある芸術家に賞を授与することを決定しました。)
  3. The president has the authority to confer special privileges to deserving individuals. (大統領は、値する人々に特別な特典を授与する権限を持っています。)
  4. The council will confer the title of “Citizen of the Year” on the community volunteer. (市議会はその地域のボランティアに「年間市民」という称号を授与します。)
  5. The board of directors conferred the responsibility of leading the project to the experienced manager. (取締役会は経験豊富なマネージャーにプロジェクトの指導責任を授与しました。)

【Confer – 授与する】のコロケーション

  1. Confer a Degree – 学位を授与する
    • 大学や学術機関が学生に正式に学位を授ける行為を指します。
  2. Confer an Honor – 名誉を授与する
    • 個人や団体に特別な名誉や賞を公式に授けることを意味します。
  3. Confer a Title – 称号を授与する
    • 王族、政府、またはその他の公的機関が称号を公式に授ける行為です。
  4. Confer Rights – 権利を授与する
    • 法的な文脈で、個人や団体に特定の権利を与えることを指します。
  5. Confer Benefits – 利益を授与する
    • 特定の利益や利点を個人や団体に与える行為を表します。

A Year of Green Deeds: 緑の行いの年、自然の守護者としての太郎

In a quaint village of Nara, there existed a unique tradition. Every year, the village would hold a ceremony to 【confer – 授与する】 the title of “Guardian of Nature” to an individual who had done the most to protect their environment.

奈良の風情ある村には、ユニークな伝統が存在していました。毎年、村では「自然の守護者」という称号を、環境保護に最も貢献した人物に【confer – 授与する】ための式典を開催していました。

This year, it was Taro, a young man known for his love for animals and plants, who had the honor 【conferred – 授与される】 upon him. He had spent the whole year planting trees and nursing wounded animals back to health.

その年は、動物や植物への愛で知られる若者、太郎がその名誉を【confer – 授与される】ことになりました。彼は一年間を通じて木を植え、負傷した動物を回復させることに費やしていました。

As part of the ceremony, Taro was asked to 【confer – 授与する】 the first fruits of the season to the sacred forest. In doing so, he was symbolically showing his dedication to the natural world.

式典の一部として、太郎には、季節の最初の果物を神聖な森に【confer – 授与する】ことが求められました。そうすることで、彼は象徴的に自然界への献身を示していました。

In return, the village elders 【conferred – 授与した】 upon Taro a sacred medallion, a symbol of the “Guardian of Nature”, thanking him for his contributions.

それに対して、村の長老たちは太郎に神聖なメダルを【confer – 授与した】、「自然の守護者」の象徴として、彼の貢献に感謝を示しました。

From that day forward, Taro carried the honor that was 【conferred – 授与された】 upon him with pride. He continued to protect the environment, symbolizing the beautiful coexistence of humans and nature in the quaint village.

その日から、太郎は彼に【confer – 授与された】名誉を誇りに思い続けました。彼は環境を守り続け、その風情ある村での人間と自然の美しい共生を象徴しました。