『小公女』英文/和訳【2-2.フランス語の授業】

※カラフル対訳で紹介している作品はすべてパブリックドメインです。
このサイトで使われている作品のすべては著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開しているProject Gutenberg(プロジェクト・グーテンベルク)LibriVox(リブリヴォックス、朗読図書館)の作品を出典としています。
翻訳者:中務秀典

原文
音声

If Sara had been older or less punctilious[几帳面な] about being quite polite to people, she could have explained[説明する] herself in a very few words.

もしセーラがもっと年上だったり、他人に非常に礼儀正しくしていることにそれほど几帳面でなかったら、言いたいことをほんの少しの言葉で説明することができただろう。

But, as it was,[前のまま, 元の通り] she felt a flush[ぱっと赤らむ, 顔を赤くする] rising on her cheeks.

しかし、実際は、セーラは頬が火照るのを感じるだけだった。

Miss Minchin was a very severe and imposing person, and she seemed so absolutely sure[that以下のことに絶対に確信がある] that Sara knew nothing whatever of French

ミス・ミンチンはとても厳しく押しつけがましい人で、セーラがフランス語を何も知らないと絶対に確信しているように見えたので、

that she felt as if it would be almost rude to correct her.

その間違いを正すのは、まるで失礼なことであるかのように思えたほどだった。

The truth was that Sara could not remember the time when she had not seemed to know French.

実際には、セーラはフランス語を知らない時期[知らないように見える時]のことなど思い出せなかった。

Her father had often spoken it to her when she had been a baby.

セーラが赤ん坊のときから、お父さんはよくフランス語で話しかけていた。

Her mother had been a French woman, and Captain Crewe had loved her language,

セーラの母親はフランス人で、クルー大尉は彼女の言葉が大好きだったので、

so it happened[偶然たまたま~していた] that Sara had always heard and been familiar with it.

だから、セーラはいつもフランス語を聞いていたし、親しんでいた。

“I—I have never really[本当に] learned French, but—but—” she began, trying shyly to make herself clear.

「私は…、フランス語を正式に習ったことはありませんが、でも…」セーラは自分の言いたいことをはっきりさせようと恥ずかしそうに話し始めました。

One of Miss Minchin’s chief secret annoyances[いらいらさせること] was that she did not speak French herself,

ミス・ミンチンが秘密にしている最大の悩みの一つは、彼女自身がフランス語を話せないことであり、

and was desirous of[~を望んで] concealing the irritating fact.

その腹立たしい事実を隠【す】そうとしていた。

She, therefore, had no intention[意図, 意向] of discussing[~を論じる] the matter[問題] and laying herself open to innocent questioning by a new little pupil.

そのため、彼女はこの問題について話し合うつもりはなく、新しい小さな教え子に無邪気な質問をされても、自分をさらけ出すつもりもなかった。

“That is enough,” she said with polite tartness.[酸味, 辛らつさ]

「もう結構です」とミス・ミンチンは礼儀正しい辛辣な口調で言った。

“If you have not learned, you must begin at once. The French master, Monsieur Dufarge, will be here in a few minutes.[数分で]

「まだ学んでいないなら、すぐに始めなければなりません。​フランス人の先生[男性教師]ムッシュー・デュファージュがそろそろこちらに参ります。

Take this book and look at it until he arrives.”

この本を持って、先生が来るまで見ていなさい」

Sara’s cheeks felt warm. She went back to her seat and opened the book. She looked at the first page with a grave face.[重苦しい顔で]

セーラは頬が熱くなるのを感じ、に戻り本を開いた。彼女はまじめな顔で最初のページを見た。

She knew it would be rude to smile, and she was very determined not to be rude.

セーラは笑うのは失礼【な】だとわかっていたので、失礼なことはしないと固く心に決めていた。

But it was very odd to find herself[~だと気がつく] expected to study a page which told her that “le pere” meant “the father,” and “la mere” meant “the mother.”

しかし、『le pere』は 『父』を意味し、『la mere』は 『母』を意味すると書かれたページを勉強することを要求[期待]されるというのは、とても奇妙なことだと思った。

Miss Minchin glanced toward her scrutinizingly.

ミス・ミンチンはじろじろとセーラの方を見た。[~の方に視線を向ける]

“You look rather[程度や度合を中途半端なニュアンスで表現] cross, Sara,” she said. “I am sorry you do not like the idea of learning French.”

「あなたは少々不機嫌そうですね」とミス・ミンチンは言った。「フランス語を学ぶのが嫌いなのは残念です」

“I am very fond of it,” answered Sara, thinking she would try again; “but—”

「私、とても好きです」とセーラは答え、彼女はもう一度説明しようと試みた。「でも…」

“You must not say ‘but’ when you are told to do things,” said Miss Minchin. “Look at your book again.”

「何かをするように言われた時は『でも』と言ってはいけません」ミス・ミンチンは言った。「自分の本をもう一度見るように」

And Sara did so, and did not smile, even when[の場合でも] she found that “le fils” meant “the son,” and “le frere” meant “the brother.”

セーラはそうした。『le fils』が 『息子』を意味し、『le frere』が 『兄弟』を意味すると書かれているの見つけても、彼女は笑わなかった。

“When Monsieur Dufarge comes,” she thought, “I can make him understand.”

「ムッシュー・デュファージュがいらっしたら」セーラは考えた。「分かってもらえるわ」

Monsieur Dufarge arrived very shortly afterward.

ムッシュ・デュファージュはその後すぐに到着した。

He was a very nice, intelligent, middle-aged Frenchman,

彼はとても感じのいい、知的な中年のフランス人男性で、

and he looked interested when his eyes fell upon[視線が~に落ちる] Sara trying politely to seem absorbed in[~に夢中になって] her little book of phrases.[決まり文句]

​小さなフレーズ集に没頭しているように見えるよう、礼儀正しくしているセーラに彼の視線が注がれると、興味深そうに

“Is this a new pupil for me, madame?” he said to Miss Minchin. “I hope that is my good fortune.”

「この子は新しい生徒ですか?マダム」と彼はミス・ミンチンに言った。「よろしく、おつきあいしたいですね」

“Her papa—Captain Crewe—is very anxious that she should begin the language.

この子のお父さまのクルー大尉は 彼女がフランス語の勉強を始めることをとても切望しています。

But I am afraid she has a childish prejudice[先入観] against it. She does not seem to wish to learn,” said Miss Minchin.

でも、この子はフランス語に子どもっぽい偏見を持っているようで、勉強したくないようなのです」とミス・ミンチンは言った。

“I am sorry of that, mademoiselle,” he said kindly to Sara.

「それは残念ですね、マドモアゼル 」と彼はセーラに優しく言った。

“Perhaps, when we begin to study together, I may show you that it is a charming tongue.”

「もしかしたら、一緒に勉強し始めたら、フランス語が魅力的な言葉であることを知ってもらえるかもしれません」

Little Sara rose in her seat. She was beginning to feel rather desperate, as if she were almost in disgrace.[~のおかげで人に笑われる]

(小さな)セーラは席を立った。彼女は、まるで恥をかかされているかのように、幾分自暴自棄な気分になり始めていた。

She looked up into Monsieur Dufarge’s face with her big, green-gray eyes, and they were quite[非常に, かなり] innocently appealing.

​セーラは緑がかった灰色の大きな目で、ムッシュー・デュファージュの顔を見上げた。その目は無邪気【に】ながら強く哀願するようだった。

She knew that he would understand as soon as she spoke. She began to explain quite simply in pretty[きれいな] and fluent French.

セーラは、話し始めればすぐにムッシュー・デュファージュは理解してくれるだろうことを知っていた。セーラはきれいで流暢なフランス語で非常に簡単に説明し始めた。

Madame had not understood.

ミス・ミンチン[マダム]は分かってなかった。

She had not learned French exactly[正確に]—not (learn) out of books

セーラはフランス語をきちんと学んだわけではなく、本で学んだわけではなかったが、

but her papa and other people had always spoken it to her, and she had read it and written it as she had read and written English.

パパや周りの人々は、いつもフランス語で話しかけていて、セーラは英語を読んだり書いたりすることと同じように、フランス語を読んだり書いたりしていた。

Her papa loved it, and she loved it because he did. Her dear mamma, who had died when she was born, had been French.

セーラのパパはフランス語が好きだったし、パパが好きだったからセーラも好きだった。​セーラが生まれたときに死んだ親愛なるママはフランス人だった。

She would be glad to[喜んで~する] learn anything monsieur[あなた, …様] would teach her,

セーラはムッシュが教えてくれることなら何でも喜んで学びたいけど、

but what she had tried to explain to madame was that she already knew the words in this book—

ミンチン先生[マダム]に説明しようとしたのは、この本に書かれている単語はすでに知っているということだった。

and she held out the little book of phrases.

そして、セーラは小さなフレーズ集の本を差し出した。

When she began to speak Miss Minchin started quite violently

彼女が話し始めると、ミス・ミンチンは非常に(激しく)びっくりした。

and sat staring at[じろじろ見る] her over her eyeglasses, almost indignantly, until she had finished.

ミス・ミンチンは、セーラが話し終わるまで、ほとんど憤慨した態度で、眼鏡越しに睨みつけながら座っていた。

Monsieur Dufarge began to smile, and his smile was one of great pleasure.

ムッシュー・デュファージュは微笑み始め、その微笑は無常の喜びといったふうだった。

To hear this pretty childish voice speaking his own language so simply and charmingly made him feel almost as if he were in his native land—

​このかわいい子どもらしい声が、自分の国の言葉をとてもわかりやすく魅力的に話すのを聞くと、まるで自分が故郷にいるような気がした。

which in dark, foggy days in London sometimes seemed worlds away.

(ムッシュー・デュファージュには)暗く霧のかかったロンドンでの日々は、時として遠く離れた世界にいるように思えていた。

When she had finished, he took the phrase book from her, with a look almost affectionate. But he spoke to Miss Minchin.

セーラが話し終えると、ムッシュー・デュファージュは愛情に満ちた表情で彼女からフレーズ集を受け取った。そして、彼は(セーラではなく)ミス・ミンチンに話しかけた。

“Ah, madame,” he said, “there is not much I can teach her. She has not LEARNED French; she is French. Her accent is exquisite.”[非常に美しい]

「ああ、マダム」と彼は言った、「私がこの子に教えれることはあまりないでしょう。この子はフランス語を学んだ[勉強した]のではありません。フランス人そのものです。この子のアクセントは絶妙です」

“You ought to have told me,” exclaimed Miss Minchin, much mortified, turning to Sara.

「なぜ言わなかったのですか[あなたは私に言うべきだった]」と非常に恥ずかしい思いをしたミス・ミンチンは、セーラの方を向いて、強い語調で言った。

“I—I tried,” said Sara. “I—I suppose I did not begin[始める, 着手する] right.”[正しく, 正確に]

「私、言おうとしたんだけど…」「うまく言えなくて」

Miss Minchin knew she had tried, and that it had not been her fault that she was not allowed to explain.

ミス・ミンチンは、セーラが説明しようとしていたことを知っていたし、説明することを許されなかったのはセーラのせいではないことを知っていた。

And when she saw that the pupils had been listening

しかし、生徒たちが聞いているのを見て、

and that Lavinia and Jessie were giggling behind their French grammars, she felt infuriated.[〈人を〉激怒させる]

しかも、ラヴィニアとジェシーがフランス語の文法の教科書陰でクスクス笑っているのを見て、ミス・ミンチンは激怒した。

“Silence, young ladies!” she said severely, rapping upon the desk. “Silence at once!”

「静かに、みなさん!」と彼女は厳しく言って、机の上をコツコツと叩いた。​「いますぐ静かにするんです!」

And she began from that minute to feel rather a grudge[遺恨] against her show pupil.

そして、その瞬間から、ミス・ミンチンは彼女の宣伝のための生徒にむしろ恨みを抱【く】き始めるようになった。