『若草物語』英文/和訳【13-3. 空中の楼閣】

※カラフル対訳で紹介している作品はすべてパブリックドメインです。
このサイトで使われている作品のすべては著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開しているProject Gutenberg(プロジェクト・グーテンベルク)LibriVox(リブリヴォックス、朗読図書館)の作品を出典としています。
翻訳者:kie_takazawa

原文
音声

“Is she? By Jupiter, I will, if I only get the chance!” cried Laurie, sitting up with sudden energy.

「マーチ夫人が? 神に誓って機会があれば、きっとやるよ!」と、ローリーは急に元気になって腰を上げた。

“I ought to be satisfied to please Grandfather, and I do try, but it’s working against the grain,[性分に反して, 不本意で] you see, and comes hard.

「祖父を喜ばせることに満足しなければならなくて、そうしようとしてるんだけど、それは性に合わなくて難しいんだ。

He wants me to be an India merchant, as he was, and I’d rather be shot.[むしろ撃たれたい]

おじい様は僕に、自分と同じようにインド貿易商になってほしいと言ってるけど、(そんな事をするくらいなら)むしろ死にたいよ。

I hate tea and silk and spices, and every sort of rubbish[ごみ, くず] his old ships bring, and I don’t care how soon they go to the bottom when I own them.

紅茶もシルクもスパイスも、おじい様の古い船が運んでくるあらゆるがらくたが嫌いだし、自分のものになればその船がどれだけ早く沈もうとも構わないよ。

Going to college ought to satisfy him, for if I give him four years he ought to let me off from the business.

大学に行くことで満足して欲しいもんだよ、4年も行くんだから。僕を家業から解放してくれるべきなんだよ。

But he’s set, and I’ve got to do just as he did, unless I break away and please myself, as my father did.

でも、祖父の気持ちは決まっているから、僕はおじい様と同じようにしなければならないんだ。父がしたように自分のために逃げ出【す】さない限りはね。

If there was anyone left to stay with the old gentleman, I’d do it tomorrow.”

もし、あの老紳士と一緒にいてくれる人がいたら、僕は明日にでもそうするんだけどな」

Laurie spoke excitedly, and looked ready to carry his threat into execution on the slightest provocation,[怒らせる原因]

ローリーは興奮気味に話し、少しでもきっかけがあればすぐにでも彼の脅し(=祖父の家を逃亡すること)を実行に移す準備ができているように見えた。

for he was growing up very fast and, in spite of his indolent[怠惰な, 怠けた] ways, had a young man’s hatred[嫌悪] of subjection,[征服, 服従] a young man’s restless[落ち着かない, そわそわした] longing[思慕, 切望] to try the world for himself.

彼はとても早く大人になりつつあった。不精なようであっても、服従を嫌う若者の気持ちと、自分で世界を試してみたいという若者のせわしない憧れを持っていたのだ。

“I advise you to sail away in one of your ships, and never come home again till you have tried your own way,” said Jo,

「船で漕ぎだして、自分のやり方を試してみるまで、二度と帰ってこないことを勧めるわ」とジョーは言い、

whose imagination was fired by the thought of such a daring exploit,[偉業, 手柄] and whose sympathy was excited by what she called ‘Teddy’s Wrongs’.

このような大胆な行動を思うとジョーの空想は燃え上がり、「テディへの不当な待遇」と彼女が呼んでいるものに対する同情に興奮した。

“That’s not right, Jo. You mustn’t talk in that way, and Laurie mustn’t take your bad advice.

「それはいけないわ、ジョー。そんな風に言ってはいけないし、ローリーもジョーの悪いアドバイスを聞いてはダメよ。

You should do just what your grandfather wishes, my dear boy,” said Meg in her most maternal tone.

いい子だから、おじい様の言うとおりにしてあげてね」とメグは母親のような口調で言った。

“Do your best at college, and when he sees that you try to please him, I’m sure he won’t be hard on you or unjust to you.

「大学で頑張って、あなたが彼を喜ばせようとしている姿を見れば、きっとあなたに辛く当た【る】ったり、不当なことはしないと思うわ。

As you say, there is no one else to stay with and love him, and you’d never forgive yourself if you left him without his permission.

あなたが言うように、おじい様と一緒にいて愛してくれる人は他にいないのだから。おじい様の許可なしに彼のもとを去ってしまったら、自分を許すことはできなくなってしまうわ。

Don’t be dismal[陰気な, 陰うつな] or fret,[いらだつ, 悩む] but do your duty and you’ll get your reward, as good Mr. Brooke has, by being respected and loved.”

憂鬱になったり、悩んだりせず、自分の義務を果たせば、善良なブルックさんのように、尊敬され、愛されるという見返りを得ることができるわよ」

“What do you know about him?” asked Laurie, grateful for the good advice, but objecting[異議を唱える] to the lecture,

「彼についての何を知っていると言うの?」ローリーは、良いアドバイスに感謝しつつも、説教を受けることには抵抗し、

and glad to turn the conversation from himself after his unusual outbreak.

また、いつにない怒りの衝動の後で、話題を自分から逸らすことができた事に安堵した。

“Only what your grandpa told us about him, how he took good care of his own mother till she died,

「あなたのおじい様から聞いた話しか知らないわ。ブルックさんはお母さまがお亡くなりになるまで良く面倒を見ていらして、

and wouldn’t go abroad as tutor to some nice person because he wouldn’t leave her.

お母さまと離れたくないがために、海外の上流階級の家庭教師になることもなかったそうよ

And how he provides now for an old woman who nursed his mother, and never tells anyone, but is just as generous[気前がよくて,思いやりのある] and patient and good as he can be.”

そして、お母さまの看護をしてくれたおばあさんを今も【う】っていて、そのことを誰にも言わず、できる限り思いやり深く、忍耐強く、親切にされているんだわ」

“So he is, dear old fellow!” said Laurie heartily, as Meg paused, looking flushed and earnest with her story.

メグが顔を紅潮させて真剣な表情で語り一息つくと、ローリーは心から「その通り本当にいい人なんだ!」と言った。

“It’s like Grandpa to find out[(調査などをして)(…を)見つけ出す] all about him without letting him know, and to tell all his goodness[徳, 善性] to others, so that they might like him.

「おじいさまらしいね。本人に知られないようにすべて調べておいて、みんなが先生のことを好きになるように、先生の良さを話すなんて。

Brooke couldn’t understand why your mother was so kind to him, asking him over[家に人を招待する] with me and treating him in her beautiful friendly way.[美しく親切な]

ブルック先生は、あなたのお母さまがなぜ自分にあんなに親切で、僕と一緒に彼を誘って、やさしくもてなしをしてくれるのか分からなかったみたいだよ。

He thought she was just perfect, and talked about it for days and days, and went on about you all in flaming[燃え立つ] style.

先生は君たちのお母さまこそ、まさに完璧な人だと思っているようで、来る日も来る日もその話をして、強烈な勢いで君たちみんなのことを話し続けるんだ。

If ever I do get my wish, you see what I’ll do for Brooke.”

もし僕の願いが叶ったら、見てておくれ、ブルック先生に何をしてあげるかを」

“Begin to do something now by not plaguing his life out,” said Meg sharply.

メグは「彼(の人生)を悩ませ【る】ないためにも、今すぐ何かを始めなくてはね」と鋭く言った。

“How do you know I do, Miss?”

「お嬢さん、どうして僕が先生を悩ませていると分かるんです?」

“I can always tell[~が分かる] by his face when he goes away.

「彼が帰っていくときの、顔色で分かるわ。

If you have been good, he looks satisfied and walks briskly.

あなたがいい子にしていると、満足そうな顔をして颯爽と歩いていくわ。

If you have plagued him, he’s sober and walks slowly, as if he wanted to go back and do his work better.”

を悩ませ【る】たりしたら、まじめな顔をして、戻ってもっと上手に仕事をやり直したいと思っているかのように、ゆっくりと歩いていかれるわ」

“Well, I like that?[ああ驚いた!、あきれた!] So you keep an account of[…の記録をつける] my good and bad marks in Brooke’s face, do you?

「ええ?驚いたなぁ!あなたはブルック先生の顔で僕の良し悪しを判断しているんだね?

I see him bow and smile as he passes your window, but I didn’t know you’d got up a telegraph.”

あなたの窓の前を通るとき、先生がお辞儀をしたり微笑んだりするのは知っていたけど、あなたが電報を打っているとは知らなかったな」

“We haven’t. Don’t be angry, and oh, don’t tell him I said anything!

「私たちそんな事してないわ。怒らないでね、それに私が何か言ったなんて彼に言わないでちょうだい。

It was only to show that I cared how you get on,[〈仕事などが〉はかどる] and what is said here is said in confidence,[ないしょで, 秘密に] you know,” cried Meg,

私はあなたの勉強が進んでいるか気にかけていると言いたかっただけなの。ここで言ったことは、ここだけの内緒ですからね」とメグは言った。

much alarmed at the thought of[~かと思うと] what might follow from[〔…からすると〕当然の結果として〈…ということに〉なる] her careless speech.

自分の不用意な発言から何かが起こるのではないかと思い、とても心配になったのだった。

“I don’t tell tales,” replied Laurie, with his ‘high and mighty’ air, as Jo called a certain expression which he occasionally wore.

「僕は告げ口はしないよ」とローリーは答え、ジョー流の言葉で「偉そう」と呼ぶ、彼が時折見せる表情をみせた。

“Only if Brooke is going to be a thermometer, I must mind[〈…するように〉気をつける,心がける] and have fair weather for him to report.”

「ブルック先生が温度計になるなら、僕は彼の成績表のために上天気でいるように気をつけなきゃいけないな」

“Please don’t be offended.[カチンと来る]

「気を悪くしないでちょうだい。

I didn’t mean to preach or tell tales or be silly.

私は説教したり、告げ口したり、くだらないことを言ったりするつもりはなかったの。

I only thought Jo was encouraging[助長する,奨励する] you in a feeling which you’d be sorry for by-and-by.

ただ、ジョーがあなたの気持ちを煽って、そのことであなたはいずれ後悔することになると思ったの。

You are so kind to us, we feel as if you were our brother and say just what we think. Forgive me, I meant it kindly.”

あなたは私たちにとても親切だし、私たちはあなたを兄弟のような感じがして、思っていることをそのまま言ってしまうの。許してね、親切心で言ったのよ」

And Meg offered her hand with a gesture both affectionate[愛情の深い] and timid.[内気な, おどおどして]

そしてメグは、おずおずとしながら優しい身振りで手を差し出した。

Ashamed of his momentary pique,[(特に自尊心を傷つけられての)立腹] Laurie squeezed[搾る, 押しつぶす] the kind little hand, and said frankly, “I’m the one to be forgiven.

一瞬の怒りを恥じたローリーは、その優しい小さな手をぎゅっと握りしめ、率直に「許してもらうのは僕の方だ」と言った。

I’m cross and have been out of sorts[機嫌が悪くて] all day.

僕は怒りっぽく、一日中機嫌が悪かったんだ。

I like to have you tell me my faults and be sisterly, so don’t mind if I am grumpy[気難しい] sometimes.

僕の欠点を教えてもらったり、姉弟のようにしてもらうのは好きだから、たまに不機嫌になっても気にしないで。

I thank you all the same.”[まったく同じ,それでも]

僕はそんなときでも皆に感謝しているんだ」

Bent on[心を傾けて] showing that he was not offended,[怒る, 感情をそこなう] he made himself as agreeable[快い,感じのよい] as possible,

ローリーは、自分が怒っていないことを示すため熱心に、できる限り好意的に振る舞った。

wound cotton for Meg, recited poetry to please Jo, shook down cones[円錐形のもの] for Beth,

メグのために綿を巻いたり、ジョーを喜ばせるために詩を朗読したり、ベスのために松ぼっくりを振って落としたり。

and helped Amy with her ferns, proving himself a fit person to belong to the ‘Busy Bee Society’.

エイミーのシダ(の写生)を手伝ったりして、自分が「働きバチの会」にふさわしい人間であることを証明してみせた。

In the midst of an animated discussion on the domestic habits[飼い慣らされた (⇔wild)] of turtles (one of those amiable creatures having strolled up from the river),

カメの人なつっこい習性について活発な議論が交わされている最中(この愛すべき生き物たちが川から這いあがってきた)、

the faint sound of a bell warned them that Hannah had put the tea ‘to draw’,[(容器から)〈液体を〉出す] and they would just have time to get home to supper.

かすかなベルの音がして[通告する, 注意を与える]ハンナがお茶の用意【をする】ができたことを知らせ、家に帰って夕食をとる時間になった。

“May I come again?” asked Laurie.

「また来てもいいかな?」とローリーが尋ねた。

“Yes, if you are good, and love your book, as the boys in the primer[初歩読本, 入門書] are told to do,” said Meg, smiling.

「もちろんよ。あなたが子どもたちの本に出てくる男の子たちが言われているように、良い子で本が好きならね」とメグは微笑んだ。

“I’ll try.”

「がんばるよ」

“Then you may come, and I’ll teach you to knit as the Scotchmen do.

「じゃあ来ていいわよ、スコットランド人みたいに編み物を教えてあげるから。

There’s a demand for socks just now,” added Jo, waving hers like a big blue worsted[毛織り物] banner as they parted at the gate.

今は靴下の需要が多いのよ」とジョーは付け加え、門の前で別れるときには自分の靴下を大きな青いウーステッドのように振っていた。

That night, when Beth played to Mr. Laurence in the twilight, Laurie, standing in the shadow of the curtain,

その夜、ベスが黄昏時にローレンス氏に演奏を披露するのを、ローリーはカーテンの影に立って、

listened to the little David, whose simple music always quieted his moody spirit,

いつも気分屋の彼を静めてくれる素朴な音楽を奏でる小さなダビデに耳を傾け、

and watched the old man, who sat with his gray head on his hand, thinking tender thoughts of the dead child he had loved so much.

白髪の頭に手をついて座り、あれほど愛した亡くなった孫娘を回想する老人を眺めていた。

Remembering the conversation of the afternoon, the boy said to himself, with the resolve to make the sacrifice cheerfully,

少年は、午後の会話を思い出しながら、自分に言い聞かせ、喜んで犠牲になる決意をした。

“I’ll let my castle go, and stay with the dear old gentleman while he needs me, for I am all he has.”

「僕の城を手放して、この親愛なる老紳士が自分を必要としている間はそばにいてあげよう、おじい様には僕しかいないんだから」と。