『ルパンの告白』英文/和訳【2-6. 結婚指輪】

※カラフル対訳で紹介している作品はすべてパブリックドメインです。
このサイトで使われている作品のすべては著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開しているProject Gutenberg(プロジェクト・グーテンベルク)LibriVox(リブリヴォックス、朗読図書館)の作品を出典としています。
翻訳者:kie_takazawa

原文
音声

He took her by the wrists.

彼はイボンヌの手首をつかんだ。

She tried to release herself[自分自身を解放しようと]; and Velmont had to employ a little force to overcome[打ち勝つ] her resistance.

彼女は逃れようとしたためベルモントは彼女の抵抗を制するのに少し力を使【う】わなければならなかった。

In the end, he succeeded in getting her back to the sofa, then in laying her at full length[体をまっすぐに伸ばして] and,

なんとか彼は、イボンヌをソファにもどすことに成功し、長々とそこにもたせかけると、

at once, without heeding her lamentations,[哀悼] he took the canvas strips and fastened her wrists and ankles:

すぐさま、彼女の懇願に気を留めることなく、細長い切れの粗布を手にとり、イボンヌの手首と足首を縛った。

“Yes,” he said, “It would be madness! Who would have set you free?

「そう」と彼は言った。「狂気の沙汰です! 誰があなたを自由にしたのです?

Who would have opened that door for you? An accomplice?

誰があなたのためにドアを開けたのです?共犯者ですよね?

What an argument[論拠,根拠] against you and what a pretty use your husband would make of it with his mother!…

あなたにを陥れる証拠になってしまいます。ご主人はそれ(共犯者がいる事)をうまく利用して母親を説得しようとするでしょう!…

And, besides, what’s the good? To run away means accepting divorce … and what might that not lead to?… You must stay here….”

そのうえ、何かいいことがありますか?逃げるということは離婚を受け入れるということ……それが何をもたらしますか?……あなたはここにいなければならない…」

She sobbed:

イボンヌはすすり泣いた。

“I’m frightened…. I’m frightened … this ring burns me…. Break it…. Take it away…. Don’t let him find it!”

「怖い…。怖いのです…この指輪が私を焼き尽くしてしまう…。壊してください…。持ち去ってください。彼の目に触れないように!」

“And if it is not found on your finger, who will have broken it? Again an accomplice….

「あなたの指に指輪が見つからなかったら、誰がそれを壊したということになりますか?やはり、共犯者ということになります…。

No, you must face the music[進んで責任を取る] and face it boldly,[大胆に] for I answer for[責任をもつ, 保証する] everything….

だめです、立ち向かうんです…勇敢に向き合わなければなりません、私がすべて引き受けます

Believe me … I answer for[引き受ける, 責任をもつ] everything….

信じてください…私がすべて引き受けます…。

If I have to tackle the Comtesse[countess] d’Origny bodily and thus delay the interview….

私がドリニー伯爵夫人を(肉体的に)襲ってでも、話し合い[会見]を遅らせてみせます…。

If I had to come myself before noon … it is the real wedding-ring that shall be taken from your finger—that I swear!—and your son shall be restored[返還する] to you.”

私自身も正午前に来なければならないかもしれない……(どちらにせよ)あなたの指から外されるのは本物の結婚指輪です―誓います!―そしてご子息はあなたの元に戻ってくるでしょう」

Swayed and subdued,[静かな, やわらいだ] Yvonne instinctively[本能的に] held out her hands to the bonds.

心を揺さぶられ、おとなしくなったイボンヌはおもわず(自分から)縛られるために手を差し出した。

When he stood up, she was bound as she had been before.

彼が立ち上がったとき、イボンヌはさっきと同じように縛られていた。

He looked round the room to make sure that no trace of his visit remained.

彼は部屋の中を見回して、自分がいた痕跡が残っていないことを確かめた。

Then he stooped over[かがむ, こごむ] the countess again and whispered:

それから身をかがめ、伯爵夫人にささやいた。

“Think of your son and, whatever happens, fear nothing…. I am watching over you.”

「息子さんのことを考えるのです、何が起こっても恐れることはありません…。私があなたを見守っています」

She heard him open and shut the door of the boudoir and, a few minutes later, the hall-door.

私室のドアが開き、閉まる音が聞こえた。数分後には玄関のドアが閉まる音が聞こえた。

At half-past three, a motor-cab drew up.[(車両が)止まる]

三時半、車が止まった。

The door downstairs was slammed again; and, almost immediately[直ちに, 早速] after, Yvonne saw her husband hurry in, with a furious look in his eyes.

階下のドアがまたバタンと閉められ、すぐに夫が怒りのこもった目をして急いで入ってきた。

He ran up to her, felt to see if she was still fastened[括り付ける] and, snatching her hand, examined the ring. Yvonne fainted….

彼は彼女に駆け寄り、彼女がまだしっかり縛られているかどうかを確認すると、彼女の手をひっつかみ、指輪を調べた。イボンヌは気絶した…。

She could not tell, when she woke, how long she had slept.

目が覚めたとき、イボンヌは自分がどれくらい寝ていたのかも分からなかった。

But the broad light of day was filling the boudoir; and she perceived, at the first movement which she made,[自分のした最初の動作で] that her bonds[縛るもの、拘束] were cut.

しかし、まばゆい日の光が私室を満たしていた。そして、動き出して初めて、手かせが切られているのに気がついた。

Then she turned her head and saw her husband standing beside her, looking at her:

振り向くと、夫が側に立ち彼女を見つめているのに気づいた。

“My son … my son …” she moaned. “I want my son….”

「私の息子…私の息子…」と彼女はうめいた。私の息子を返してちょうだい…」

He replied, in a voice of which she felt the jeering[あざける, ばかにする] insolence:

彼は答えた、その声は嘲るような横柄なものだった。

“Our son is in a safe place. And, for the moment, it’s a question not of him, but of you.

「息子は安全な場所にいる。今は息子ではなく、お前が問題なのだ。

We are face to face with each other, probably for the last time, and the explanation[釈明、弁解] between us will be a very serious one.

私たちが顔を合わせるのは、おそらくこれが最後になる。(私たちの間の)非常に深刻な話し合いになるだろう。

I must warn[警告する,通告する] you that it will take place before my mother. Have you any objection?”[異論]

私の母の前で行われると、言っておく。言いたいことはあるかね?」

Yvonne tried to hide her agitation and answered:

イボンヌは動揺を隠しながら答えた。

“None at all.”

「まったくありませんわ」

“Can I send for her?”

「母を呼びにやってもいいかな?」

“Yes. Leave me, in the meantime. I shall be ready when she comes.”

「はい。その間、私を一人にしておいてください。お義母さまが来る頃には支度ができていますわ」

“My mother is here.”

「母はもうここに来ているのだよ」

“Your mother is here?” cried Yvonne, in dismay, remembering Horace Velmont’s promise.

「お義母さまがここに?」と、ホーレス・ベルモントの約束を思い出しながら、イボンヌは狼狽え叫んだ。

“What is there to astonish you in that?”

「何を驚いているんだね?」

“And is it now … is it at once that you want to …?

「今すぐなの… あなたはすぐに話し合いたいと…?

“Yes.”

「そうだ」

“Why?… Why not this evening?… Why not to-morrow?”

「なぜ?… 今夜ではなく?…明日ではだめなのですか?」

“To-day and now,” declared[宣言する] the count.

「今日、今がその時だ」と伯爵は言い切った。

“A rather curious incident happened in the course of last night, an incident which I cannot account for[説明のつかない] and which decided me to hasten the explanation.[説明,釈明]

「昨夜のうちに奇妙なことがあったのだ。訳の分からない(不可解な)出来事だったものだから、私は話し合いを早めることにしたのだよ。

Don’t you want something to eat first?”

先に何か食べるかね?」

“No … no….”

「いいえ…いいえ…」

“Then I will go and fetch my mother.”

「では、母を呼んでくるとしよう」

He turned to Yvonne’s bedroom. Yvonne glanced at the clock. It marked twenty-five minutes to eleven![11時まで25分]

彼はイボンヌの寝室に向かった。イボンヌは時計をちらりと見た。時計は10時35分を指していた!

“Ah!” she said, with a shiver of fright.

「ああ!」とイボンヌは恐怖震えて言った。

Twenty-five minutes to eleven! Horace Velmont would not save her and nobody in the world and nothing in the world would save her,

10時35分 !ホーレス・ベルモントは彼女を救えなかった。誰も、そして何があったとしても、もう彼女を救うことはできなかった。

for there was no miracle that could place the wedding-ring upon her finger.

彼女の指に(元の)結婚指輪がはめられるという奇跡は起こりようがないのだ。

The count, returning with the Comtesse[countess] d’Origny, asked her to sit down.

伯爵はオリニー伯爵夫人とともに戻ってきて、母親に座るように言った。

She was a tall, lank[ひょろ長い], angular[角ばった] woman, who had always displayed a hostile feeling to Yvonne.

オリニー伯爵夫人は背が高く、痩せぎすで、骨ばった女性で、イボンヌに対して常に敵意示していた。

She did not even bid[述べる] her daughter-in-law good-morning, showing that her mind was made up as regards[…に関しては] the accusation:

義理の娘に朝の挨拶をすることもなく、そのことは、息子の告発について心が決まっていることを表していた。

“I don’t think,” she said, “that we need speak at length. In two words,[二言で言えば] my son maintains….”

「私は…この話を長々話す必要はないと思います」と彼女は言った。「ひと言で言えば、息子はこう主張しているのです…」