『ルパンの告白』英文/和訳【1-8. 20万フランの報酬…】

※カラフル対訳で紹介している作品はすべてパブリックドメインです。
このサイトで使われている作品のすべては著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開しているProject Gutenberg(プロジェクト・グーテンベルク)LibriVox(リブリヴォックス、朗読図書館)の作品を出典としています。
翻訳者:kie_takazawa

原文
音声

And then he gave a single bound backward, hiccoughing[突発的に息をし、音をたてる] with fright.

次いでルパンは恐怖でヒッと声を出し、後ろひと跳びした。

His legs staggered beneath him.

足元はよろめいた。[彼の足は彼の下でよろめいた]

The keys jingled together in his fevered[熱のある] hand with a sinister sound.

熱のこもった手の中で鍵がジャラジャラと不吉な音を立てた。

And, for twenty, for thirty seconds, despite[…にもかかわらず] the din[(ジャンジャン・ガンガン)やかましい音, 騒音] that was being raised and the electric bells that kept ringing through the house,

そして20秒、30秒間、家中で電気のベルが鳴り続ける喧騒の中にもかかわらず、

he stood there, wild-eyed, gazing at the most horrible, the most abominable sight:

彼はそこに立ちつくし、目を血走らせ、(この世で)最も恐ろしく最も忌まわしい光景をじっと見つめていた。

a woman’s body, half-dressed, bent in two in the safe, crammed in, like an over-large parcel …

半裸の女性の体が、二つ折りになっていた。大き過ぎる包み金庫の中に無理やりに詰め込んだかのように…。

and fair hair hanging down … and blood … clots of blood … and livid[鉛色の] flesh[(人間・動物の)肉], blue in places, decomposing, flaccid.[ぐにゃぐにゃした]

金髪は垂れ下がり…そして血…血のがあった…所々青くなった土気色の肉体は腐敗し、だらりとしていた。

“The baroness!” he gasped. “The baroness!… Oh, the monster!…”

「男爵夫人だ!」ルパンは驚きではっと息をのみこんだ。「男爵夫人!…ああ、怪物め!…」

He roused himself[眠りから覚める] from his torpor,[まひ状態] suddenly, to spit in the murderer‘s face and pound[強く打つ] him with his heels:

ルパンは放心状態から突然目覚め、殺人者の顔につばを吐きかけ、かかとで強く蹴った。

“Take that, you wretch[恥知らず, 嫌われ者]!… Take that, you villain!… And, with it, the scaffold,[絞首台,断頭台] the bran-basket!…”

「これでもくらえ!…この人でなしが!…くらえ、この悪党!… 死刑台ぬかカゴもくれてやる!…」

Meanwhile, shouts came from the upper floors in reply to the detectives’ ringing.

一方、上の階からは、刑事たちが鳴らすベルに応えるように怒鳴り声が聞こえて来た。

Lupin heard footsteps scurrying[小走りに急ぐ] down the stairs. It was time to think of beating a retreat.[退却の合図の太鼓を打ち鳴らすの意から]

ルパンは階段を急ぎ下りてくる足音を聞いた。逃げる事を考える時だった。

In reality, this did not trouble him greatly.

実際には、このことはルパンにとって大きな問題ではなかった。

During his conversation with the baron, the enemy’s extraordinary coolness[並外れた冷静さ] had given him the feeling[感覚が与えられた] that there must be a private outlet.

男爵と会話をしながら、敵が非常に冷静なのは秘密の出口があるからに違いないと感じていた。

Besides, how could the baron have begun the fight, if he were not sure of escaping the police?

それに、警察から逃れる自信がなかったら、どうして喧嘩など始められたろう?

Lupin went into the next room. It looked out on[向く, 臨む] the garden.

ルパンは隣の部屋に入った。その部屋は庭に面していた。

At the moment when the detectives were entering the house, he flung[激しく体を動かす] his legs over the balcony and let himself down by a rain-pipe.

刑事たちが家に入ってきた瞬間、彼はバルコニーを跳び超え、雨どいを伝って降りた。

He walked round the building.

ルパンは建物の周りを歩いた。

On the opposite side was a wall lined with shrubs.

反対側には低木が並んだ壁があった。

He slipped in between the shrubs and the wall and at once found a little door which he easily opened with one of the keys on the bunch.

彼は低木と壁の間に滑り込んで、すぐに小さなドアを見つけた。ドアは束の鍵の一つで簡単に開いた。

All that remained for him to do[あと彼に残されたすることは] was to walk across a yard and pass through the empty rooms of a lodge;

あとは庭を横切って小屋の空いている部屋を抜けるだけだった。

and in a few moments he found himself in the Rue du Faubourg Saint-Honoré.

まもなく、気がつけばフォーブール・サン=トノレ通りに出ていた。

Of course—and this he had reckoned on[…を当てにする、頼りにする]—the police had not provided for[…に備える] this secret outlet.

もちろん、ルパンの予想通り、警察はこの秘密の出口を知らなかった。

“Well, what do you think of Baron Repstein?” cried Lupin, after giving me all the details[一部始終] of that tragic night.

「ところで、君はレプスタイン男爵をどう思うかね?」あの悲惨な夜の顛末を話し終えると、ルパンは声を張り上げ言った。

“What a dirty scoundrel![汚い悪党, ならず者] And how it teaches one to distrust appearances! I swear to you, the fellow looked a thoroughly honest man!”

「なんたる悪党!外見で信用してはいけないとはこのことだね!誓って言うが、ヤツはまったく正直そうな男に見えたんだ!」

“But what about the millions?” I asked. “The princess’s jewels?”

「でも何百万もの金はどうなったんだい?」と僕は尋ねた。「侯爵夫人の宝石は?」

“They were in the safe. I remember seeing the parcel.”

「金庫にあったさ。包みを見たのを覚えている」

“Well?”

「それで?」

“They are there still.”

「そのままさ」

“Impossible!”

「ありえないだろ!」

“They are, upon my word! I might tell you that I was afraid of the detectives, or else plead a sudden attack of delicacy.[繊細な]

「誓って、そのままだ!私は刑事たちが恐かったとか、そうでなければ突然、神妙な気持ちが襲ってきたとでも弁解してもいいのだが。

But the truth is simpler … and more prosaic:[殺風景な, おもしろくない] the smell was too awful[すさまじい]!…”

だが、真実はもっと単純で…もっとつまらないものさ…匂いがひどかったんだ!」

“What?”

「なんだって?」

“Yes, my dear fellow, the smell that came from that safe … from that coffin….

「そうなんだよ、君、あの金庫の匂いったら…あのから出てきた匂い…。

No, I couldn’t do it … my head swam….

だめだね、できなかったよ…頭がクラクラするよ…。

Another second and I should have been ill….

もうちょっとで[あと1秒もいたら]、病気になっていたところだ…。

Isn’t it silly?… Look, this is all I got from my expedition: the tie-pin….

馬鹿げてるだろう?…見てくれ、これが私の探検で得たすべて。タイピンさ…。

The bed-rock value[最低価格] of the pearl is thirty thousand francs…. But all the same, I feel jolly well[本当に] annoyed. What a sell!”

この真珠の底値は3万フランだが…。しかし、それでもまったくもって気分が悪い。なんて儲けだ!」

“One more question,” I said. “The word that opened the safe!”

「もう一つ質問があるんだが」と僕は言った。「金庫を開けた言葉だよ!」

“Well?”

「それが?」

“How did you guess it?”

「どうやって推理したんだい?」

“Oh, quite easily! In fact, I am surprised that I didn’t think of it sooner.”

「ああ、それは簡単だ!実際、もっと早く考えつかなかったことに驚いているくらいだよ」

“Well, tell me.”

「じゃあ、教えてくれ」

“It was contained in the revelations telegraphed by that poor Lavernoux.”

「それはあの哀れなラベルヌーが電報で知らせた暴露の中に含まれていたのさ」

“What?”

「なんだって?」

“Just think, my dear chap, the mistakes in spelling….”

「考えもみたまえ、君。あの綴りの間違いを…」

“The mistakes in spelling?”

「綴りの間違い?」

“Why, of course! They were deliberate.[故意の]

「ああ、そうさ!あれはわざとだったんだ。

Surely, you don’t imagine that the agent, the private secretary of the baron—who was a company-promoter, mind you, and a racing-man—did not know English better than to spell

そうさ、想像も出来ないだろう。会社の創設者であり、とは言うものの、競馬狂いの男爵の私設秘書である代理人が、英語の綴りを知らないなんてな、

‘necessery’ with an ‘e,’ ‘atack’ with one ‘t,’ ‘ennemy’ with two ‘n’s’ and ‘prudance’ with an ‘a’!

『necessery 』[necessary]を’e’にして、『atack』[attack]は’t’を一つで表し、『ennemy 』[enemy]は ‘n’を2つに、そして「 prudance 」[prudence:慎重さ]を’a’で綴ったのさ!

The thing struck me at once.

そのことはすぐ気がついたよ。

I put the four letters together and got ‘Etna,’ the name of the famous horse.”

私は4つの文字を組み合わせて『エトナ』と、あの有名な馬の名前を見つけたんだ」

“And was that one word enough?”

「その一語だけで十分だったのかい?」

“Of course! It was enough to start with,[まず第一に] to put me on the scent of[…をかぎつけて] the Repstein case, of which all the papers were full,[全ての新聞に一杯の]

「もちろん!まずもって新聞が書き立てていたレプスタイン事件の手がかりとしては十分だったし、

and, next, to make me guess that it was the key-word of the safe,

次にはそれが金庫の暗号だったと推測するのに十分だった。

because, on the one hand, Lavernoux knew the gruesome[ぞっとする, 身の毛のよだつ] contents of the safe and, on the other, he was denouncing the baron.

というのも、一方ではラベルヌーは金庫の恐ろしい中身を知っていたし、もう一方では男爵を非難していたからだ。

And it was in the same way that I was led to suppose[思わされた] that Lavernoux had a friend in the street, that they both frequented the same café,

同じようにしてこう考えたんだ。ラベルヌーはあの通りに友人がいて、二人とも同じカフェに度々通っていた。

that they amused themselves by working out the problems and cryptograms in the illustrated papers and that they had contrived[考案する] a way of exchanging telegrams from window to window.”

彼らは、さし絵入りの新聞に載っている問題や暗号を解くことを楽しみにしていて、窓から窓へと電報を交換する方法を考え付いたのだと。

“That makes it all quite simple!” I exclaimed.

「それならすべてが単純明快になるな!」と僕は叫んだ。

“Very simple.

「そうとも、とても単純なんだ。

And the incident once more shows that,

そしてこの事件は、改めて示しているんだ――

in the discovery of crimes, there is something much more valuable than the examination[調査] of facts, than observations, deductions, inferences and all that stuff and nonsense.

――犯罪の発見には、事実の検証とか観察力とか推論、推理、その他のあらゆること無意味なことよりも、はるかに大切な事があるのだとね。

What I mean is, as I said before, intuition intuition and intelligence…. And Arsène Lupin, without boasting, is deficient in[不足して] neither one nor the other!…”[どちらも欠けていない]

言いたいことは、前に言ったように、直観力さ…直観力と知性…。そしてアルセーヌ・ルパンは、自慢するわけではないが、どちらも持ち合わせているのさ!…」